ナブアの亡霊を配信している動画配信サービス

『ナブアの亡霊』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ナブアの亡霊
動画配信は2025年8月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ナブアの亡霊が配信されているサービス一覧

ナブアの亡霊が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『ナブアの亡霊』に投稿された感想・評価

アピチャッポン監督作品。

漆黒の闇、稲妻が光る。

スコール降る?!と
思ったけれど、降らない。

この稲妻はダミー。
のちに明らかになる。

燃えるサッカーボール。
なぜ燃えてるの?
という疑問解けぬうちに
燃え移る火。
燃え尽きる火。

そして隠されていた光が現れる。
今あったカタチとはカタチを変えて。

光は今そこにあったものの記憶。

ネタバレしないように、
気をつけて書いてみたけれど
これが限界…。

記憶と光はアピチャッポン作品には
切っても切れない関係なのだなぁと

いくつもの表現をトライする姿勢に
なんだか甚く感銘しました。
Aix
3.6
ブンミおじさんの森や光りの墓などで知られるアピチャッポンウィーラセタクンの短編映画。燃え上がるボールを蹴る少年たちの話。

マジカルで神秘的な映像と、素晴らしい音響によって引き込まれる作品でした。ウィーラセタクンの作品を見るのはこれで3本目ですが、映像が本当に美しくて、ストーリーの起承転結があまり気になりません。まあと言っても、彼の作品はブンミおじさんの森以外は短編しか見てないんですが。。。次回作のMEMORIAは劇場に足を運ぼうと思います。
【光と闇に潜む亡霊】

アピチャッポン・ウィーラセタクンが監督を務めるナブア村の少年達が炎のボールを蹴り、スクリーンを燃やす短編。

正直1回だけでは本作を素直に受け止める事は難しいと思います。

激しい稲妻。その音だけが響き渡る冒頭。これから何が始まるのか。何を表現しているのか。1つ1つに深い意味がありそうで非常に興味深い10分間。その後、蛍光灯の明かりに照らされたナブアの夜に少年達が炎のボールでサッカーに興じる姿が終始描かれ、そのボールはスクリーンに火が移り燃えてしまう……………。


夜の暗闇に火の粉が上がる。人工の光は蛍光灯とスクリーンでの落雷やプロジェクターの電光のみ。
そこに重なる少年達。ロングショットで撮る少年達の顔の表情は愚か彼らの情報は殆どない。ただ炎のボールを蹴っているだけなのに何処か神聖なるものを感じてしまう。


アピチャッポン作品を素直に観ると退屈かもしれない。『トロピカル・マラディ』『世紀の光』『光の墓』含め、通常の映画の見方からは、我々が一歩離れて観賞しなければならない作品。彼の映画はぼぉーと眺めるだけでも〝映像〟として目に焼き付く。

アピチャッポン同様、タイの監督でペンエーグ監督作品が世界に知れ渡ってきているという事なので彼にも注目していきたい。

『ナブアの亡霊』に似ている作品

恐怖分子

上映日:

1996年04月26日

製作国:

上映時間:

109分

ジャンル:

4.0

あらすじ

台北を舞台に、3組の男女の姿を通して、図らずも他人を傷つけながら生きる、都会人の殺伐たる生きざまを描いた一編。犯罪、いたずら電話、夫婦の不和、不倫といった都会ならではの事象を、鋭敏なタッチ…

>>続きを読む

ブンミおじさんの森

上映日:

2016年01月09日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.7

あらすじ

腎臓の病に冒され、死を間近にしたブンミは、妻の妹ジェンをタイ東北部の自分の農園に呼び寄せる。そこに19年 前に亡くなった妻が現れ、数年前に行方不明になった息子も姿を変えて現れる。やがて、ブ…

>>続きを読む

郊外の鳥たち

上映日:

2023年03月18日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.6

あらすじ

地盤沈下が進み《鬼城》と化した中国地方都市の地質調査に訪れた青年ハオは、廃校となった小学校の机の中から、自分と同じ名前の男の子の日記を見つける。そこに記録されていたのは、開発進む都市の中で…

>>続きを読む

イメージの本

上映日:

2019年04月20日

製作国:

上映時間:

84分
3.6

あらすじ

何ひとつ 望み通りにならなくても、希望は生き続ける---。88歳を迎えてなお、世界の最先端でエネルギッシュに創作活動 に取り組むジャン=リュック・ゴダールが新たに撮り下ろした子どもたちや美…

>>続きを読む

レッド・ライト

上映日:

2013年02月15日

製作国:

上映時間:

113分

ジャンル:

3.1

あらすじ

科学者のマーガレットとトムは、超常現象を科学の力で解き明かそうと研究を重ねていた。ある日、30年前に引退した伝説の超能力者、サイモン・シルバーが復活すると耳にする。トムは、かつてマーガレッ…

>>続きを読む