僕のワンダフル・ライフのネタバレレビュー・内容・結末

『僕のワンダフル・ライフ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ベイリーが死ぬところで泣いて
警察犬が死ぬところで泣いて
年老いた飼い主がベイリーに気付くところで泣いた
犬とか動物の感動系はあかん。
やっぱり犬は賢い。
ふつーにもっかいみたい

50年間で何度も生まれ変わる1匹の犬と、その先で出会う飼い主達との絆の物語。
巡り廻った縁の果てで、がむしゃらに飼い主を愛した犬が奇跡を起こす映画でした。

元々チワワを飼っていた事もあって、楽しい…

>>続きを読む

喋れないけど、どうやって気付いてもらうんだろうとそわそわ
でもイーサンに気付いてもらえてよかった!お互いに覚えててよかった!

しかし、なんで転生したのかよくわからなかった

犬が終始前向きでよかっ…

>>続きを読む
凄く面白かったです。
動物映画では泣かないだろうと思ってたんですけど全くそんなことなかったです……

ベイリーの人生一つ一つに感動があってすごく泣けます

この邦題から、サムネの少年が犬と成長していくというストーリーを予想して観ていたら、少年ではなく犬の視点でのライフの話だった。

犬のモノローグが出てくるとも予想していなかった。

主役の犬が早々に死…

>>続きを読む

邦題がちゃちい感じがして見てなかったけれど、犬好きのため鑑賞。案の定嗚咽が出るほど号泣。。
犬にもそれぞれの人生(犬生?)があり、これは原題のA Dog's Purposeの方が圧倒的にしっくりくる…

>>続きを読む

そんなのわかってたけど当たり前に爆泣!!
犬って最高!これみた日のお散歩は長めに行きました🐕

でもベイリー長生きしすぎだし、ゴールデンなのに急に心臓、、???みたいな、、この業界を知りすぎてしまい…

>>続きを読む

シンプルに名作。
途中からずっと泣いてた。
犬のベイリーがイーサンに再会するために生まれ変わりを繰り返すが、それが一途で健気すぎて涙腺に来る。
話自体は王道というかシンプルだけど結局こういう構造の物…

>>続きを読む

犬の話なんだよ。泣かないわけがないよね。
大ネタバレなんだけど、犬のいるお家に火をつけるな!犬を撃つな!犬をネグレクトするな!!最後は美しくハッピーエンドで嬉しかった!ベイリーがベイリーでよかった。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事