ロニートとエスティ 彼女たちの選択を配信している動画配信サービス

『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ロニートとエスティ 彼女たちの選択

ロニートとエスティ 彼女たちの選択が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Videoレンタル, 購入初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
Rakuten TVレンタルなし 登録無料
今すぐ観る

ロニートとエスティ 彼女たちの選択が配信されていないサービス一覧

DMM TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

ロニートとエスティ 彼女たちの選択が配信されているサービス詳細

Prime Video

ロニートとエスティ 彼女たちの選択

Prime Videoで、『ロニートとエスティ 彼女たちの選択はレンタル配信中です。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
レンタル, 購入
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴

  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

U-NEXT

ロニートとエスティ 彼女たちの選択

U-NEXTで、『ロニートとエスティ 彼女たちの選択は見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴

  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

Rakuten TV

ロニートとエスティ 彼女たちの選択

Rakuten TVで、『ロニートとエスティ 彼女たちの選択はレンタル配信中です。

Rakuten TV
配信状況無料期間と料金
レンタル
なし 登録無料
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
登録無料なし0可能1端末-

Rakuten TVの特徴

  • 楽天会員なら無料で利用できる動画配信サービス ※動画視聴は別途料金が発生
  • 豊富な映像作品のラインナップに加え、スポーツや人気声優のコンテンツも充実
  • 楽天ポイントが使える、貯められる

Rakuten TVに登録する方法

  1. Rakuten TVトップページから、右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ログイン」を選択します。

  3. すでに楽天会員の場合はログインします。会員でない場合は「楽天会員に新規登録(無料)してサービスを利用する」ボタンを押します。

  4. 必須項目としてメールアドレス、パスワード、氏名、氏名(フリガナ)を入力します。クレジットカードで支払う場合はクレジットカード情報を入力し「同意して次へ」ボタンを押します。

  5. 入力内容を確認し、「登録する」ボタンを押します。

  6. 「続けてサービスを利用する」ボタンを押します。

  7. 支払い方法を選択して「利用規約に同意してサービスを利用する」ボタンを押します。これでRakuten TVの登録が完了です。

Rakuten TVを解約する方法

  1. Rakuten TVにログインした状態で右上のメニューを開きます。

  2. メニューから「ヘルプ」を選択します。

  3. 画面をスクロールして「解約・利用停止」から「利用停止」を選択します。

  4. 「Rakuten TVの利用停止方法は?」を選択します。

  5. 「利用停止申請へ」ボタンを押します。

  6. 「次へ」ボタンを押します。

  7. 画面をスクロールして「利用停止確認へ」ボタンを押します。

  8. 画面をスクロールして「利用停止する」ボタンを押します。

  9. これでRakuten TVの利用停止申請が完了します。利用停止処理が完了すると、登録メールアドレスに利用停止のお知らせメールが届きます。

ロニートとエスティ 彼女たちの選択の作品紹介

ロニートとエスティ 彼女たちの選択のあらすじ

厳格な超正統派ユダヤ・コミュニティで生まれ育ったロニートとエスティ。惹かれあっていた二人を、コミュニティの掟は赦さなかった。ロニートはユダヤ教指導者の父と信仰を捨てて故郷を去り、残されたエスティは幼なじみのドヴィッドと結婚してユダヤ社会で生きることとした。月日が流れ、父の死をきっかけにロニートが帰郷し、再会した二人。封印していた熱い想いが溢れ、信仰と愛の間で葛藤する二人が選んだ道とは・・・

ロニートとエスティ 彼女たちの選択の監督

セバスティアン・レリオ

原題
Disobedience
製作年
2017年
製作国
アメリカ
上映時間
114分
ジャンル
恋愛
配給会社
ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント

『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』に投稿された感想・評価

4.0
Filmarks試写会で鑑賞🎶
ここのとこバタバタしてて試写会申し込めてなかったから、久々の参加でわくわく☺️💓

そしてこれまた、素晴らしい作品でした✨
ハリウッドトップ女優が、「自身が演じる」と言い張るほど惚れ込んだ原作。
だからこそ叶った二大女優の共演。
しっかりお金をかけて練られた構想と構図。
もちろんお金をかければ良い作品が生まれるわけではないけれど、ハリウッドという場所で、お金と人を費やして、男性監督がこういう作品を撮ってくれたことに本当に意味があると思います✨

みりおは大学時代、映画の中のLGBTQについて少しばかり研究していたので、そのタブー性や、特に"ゲイ作品よりもレズビアン作品の方が敬遠される事実"は、多少なりとも認識しているつもりです。
美しすぎる少年は称賛されるのに、ボーイッシュすぎる少女はウケない。
男性同士の愛を描きたい人は受け入れられるのに、女性同士の愛を描こうとする人は肩身が狭い。
もうね、ともかく全ての理論が男性視点偏重、「男性が撮りたいと思うか」なんです。

Filmarksでたくさんの方と仲良くなれてお話できる人が増えてすごく嬉しいので、こんな発言をきっかけに嫌われてしまうんじゃないかと心配ですが、でも誤解を恐れず言ってみます😣
「女性の権利も叫ばれて、女性が好きな仕事をできて、そんな世の中になったのにまだ何が不満なの?」という男性は、正直まだたくさんいます。
だけど、それは違うんだよな…
女性が欲しいのは、女性が好き放題生きられる世の中ではなく、女性が同様に尊重される世の中なんです。
ハリウッド女優がキラキラのドレスで、セクシーアイコンとして、体をめちゃくちゃ露出しながら、女優賞をもらうためにレッドカーペットを歩く世界がほしいんじゃない。
女性に女性らしさが求められるのではなく、男女関係なく監督賞・作品賞を受け取るためにレッドカーペットを称賛されながら歩く世界がほしいんです。
アカデミー賞作品賞ノミネート発表時の「おめでとう、男性の皆さん」発言は、それを意図してのことなんだと思います。
でもそれが伝わらない…
それは、いまの世の中で叫ばれている男女平等は、まだまだ男性視点での男女平等でしかないからなんです。

その点レズビアン映画の立ち位置は本当に肩身が狭い時代が続いていたと、私は思います。
だって男性視点のメリットや、男性が観たい女性像は、そこには何もないんだもの。
本作のロニートとエスティも、男性からしたらほんっとに受け入れがたい強さを持っていると思います。
自らのセクシャリティと、それを受け入れないコミュニティとが対立したとき、コミュニティをバサッと捨てられる人や、「自分の子供にだけは自由な選択を」と叫ぶ人は、可愛らしさとは真逆の"強い"存在ですよね。

でもそんな2人が、何の迷いもなくその選択をして、輝かしい人生を送ったかというと、決してそれは違う。
自らが選んだ選択が正しかったのか悩み続け、常に緊張し、安らぎのない人生だったと思います。
そんな人生、考えただけでゾッとする。
でもそんな緊張や痛みを伴うとしても、自身の選択に責任を持とうと、必死に強くいようとしたのが、ロニートとエスティだったんです。
そう考えると、序盤の言葉「自由とは、特権でもあり重荷でもある」に物語が帰結していくことがとてもよくわかるし、だからこそこのお話はレズビアン映画であると同時に、深く意味のある人間ドラマへと昇華していくのです✨

本作はLGBTQ映画というよりは、強く生きようとする(セクシュアル・)マイノリティを鋭く描いた、素晴らしい作品だったと思います☺️✨
試写後のトークショーでも言っていましたが、この作品をハッピーエンドと感じるか、アンハッピーエンドと感じるかは、観た人によってかなり意見が割れるそうです🌀
だからここではあまり映画の内容には触れたくないので言いません💦
ただ一つ言えるのは、「これは本当に一人でも多くの人に観てほしい❣️」ということ!
どうか一人でも多くの人の目に触れますように✨


【ストーリー】

厳しいユダヤコミュニティーで育ったロニート(レイチェル・ワイズ)とエスティ(レイチェル・マクアダムス)は自然と恋に落ちるが、宗教上許されぬ行為とされ、ロニートは父と信仰を捨てて故郷を離れ、エスティは幼なじみのドヴィッド(アレッサンドロ・ニヴォラ)の妻になりユダヤ社会で生きることに…
時は流れ、父の死を契機に帰郷したロニートは、エスティと再会する。


【キャスト・スタッフ】

*監督:セバスティアン・レリオ

場面と場面のつながりが若干弱い画を撮る人だなぁと思ったので、賛否は分かれるかもしれませんが、心の移り変わりをとても丁寧に描く監督さんだなぁと思いました✨
しかも男性はもちろん女性の気持ちも理解し切って描いてるのがすごくよかった❣️
アルゼンチン出身🇦🇷
大学でジャーナリズムを学び、短編映画やMVを監督した後に、2005年『La Sagrada Familia』で長編映画監督デビュー🌟
この映画は100以上の映画祭で上映され、国内外の多くの賞を獲得したそうです✨
また2017年には『ナチュラルウーマン』アカデミー賞で外国語映画賞を獲得し、名実ともにその名を知らしめたそうです🙌


*ロニート:レイチェル・ワイズ

今作もほんっとよかった、レイチェル❣️
この人の視線や喋り方って本当に心地いいなぁとつくづく思いました✨
レイチェルはイングランド出身🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿
父も母も実際にユダヤのルーツだそうで、だからこそ彼女はこの作品に強い思い入れを持ったんですね。
ケンブリッジ大で英文学を学ぶ秀才でしたが、演技に興味を持ち劇団を立ち上げ🙌
TV映画で活躍した後、1995年に『デスマシーン』で映画デビュー🌟
そしてレイチェルがなによりキュートな『ハムナプトラ』シリーズで世界的な知名度を得て、女優としてのキャリアをますます充実させていったそうです❣️
『ハムナプトラ』で彼女を観たときは、まさかここまで演技派だとはほんと思わなかったけど、それこそが彼女の努力の証なんだろうなぁと思いますね☺️🍀
そして2005年の『ナイロビの蜂』ではアカデミー賞助演女優賞を受賞しています👏
主な出演作は『魅せられて』『アバウト・ア・ボーイ』『コンスタンティン』『ラブリー・ボーン』『女王陛下のお気に入り』など。
そして5月公開の『ブラック・ウィドゥ』への出演も決まっているし、めちゃくちゃ楽しみー😆❤️


*エスティ:レイチェル・マクアダムス

もう一人のレイチェル❣️
こちらは年齢を感じさせない不思議な可愛さがほんと衰えない🙈💓
女から見ても守ってあげたいか弱さいっぱいの前半も、強い意志をひしひしと感じさせる後半も、どちらも「これこそエスティ」だと思わせてしまうこの演技力はなんなのでしょう╰(*´︶`*)╯♡
ほんと素敵❣️
レイチェルはカナダ出身🇨🇦
子供の頃から劇団に所属し、1998年にディズニー映画『 The Famous Jett Jackson 』でデビュー🌟
そして2004年『きみに読む物語』でブレイクし認知度を高めました✨
ものすごい美人というわけではないのに、キュートな女性を演じさせたら右に出る者はいないんじゃないかと思うくらい可愛い☺️💓
主な出演作は『シャーロック・ホームズ』シリーズ、『恋とニュースのつくり方』『ミッドナイト・イン・パリ』『ドクター・ストレンジ』など。


*ドヴィッド:アレッサンドロ・ニヴォラ

エスティの旦那さんでラビの後継者。
この人がまたよかった❣️
ほんっと良い役でした😭❣️
アレッサンドロは米・マサチューセッツ州出身🇺🇸
母方がユダヤ系らしく、この方もルーツはそこにあったんですね✨
エール大で英文学を専攻するという秀才でしたが、在学中に演技に目覚め、ブロードウェイを中心に活躍✨
なんだかレイチェル・ワイズと似た経歴だなぁ〜と思ってたら衝撃👀‼️
2人昔付き合ってた‼️
ってことは、昔付き合ってた2人が、今作では恋のライバルとして三角関係を演じてたってこと⁉️
わああああああすごっ‼️笑
さぁ話を戻しますと、アレッサンドロは1998年に『秘密の絆』で映画デビュー🌟
同年に『フェイス/オフ』にも出演していたようで、ニコケイが溺愛していたあの弟か!!とまた衝撃を受けました😂👏
その他の出演作は『ジュラシック・パークⅢ』『GOAL!』『ネオン・デーモン』など。
3.6
フィルマークス試写会にて!

LGBTQ映画という知識のみで鑑賞。   

主軸は、もちろんLGBTQがテーマなんだけれど、もうひとつ“宗教”という大きなテーマがある。
ユダヤ正統派?の規律は厳しすぎる💦
というか女性に対しての“子供を授かって、家庭に尽くすことがしあわせ、これで間違いない!”みたいな考え方が...もし今もあるのなら、率直に“古すぎる”と思う。
LGBTQの苦しさ(周りの理解や生きる道の葛藤)というより、宗教の問題点の方がよっぽど息苦しく感じた。 
最後までわりとしんどかった。
けれど、エスティの旦那は最後素晴らしくて、その選択に“救われた”気がする。   

なかなか大人向けの作品で、私のような子供には難しかったけど...笑
一度は観て欲しい作品✨

※追記
Wレイチェルの絡みシーンはエロカッコ良かった😲‼️役者魂を感じたし、音楽も素晴らしい✨
『結論:地元の葬式は修羅場』




主演は「ハムナプトラ」でミイラも蘇生する可愛さから一転パート2でいきなり化粧が濃くなり同一人物に見えなくなった夫は殺しのライセンス保持者レイチェル・ワイズに別名吹き替えならぬ“ラブコメ映画の帝王”の通り名を持つ最近赤いマントをぶら下げポータルから戻ってきたかつての同僚の看病にも必死に対応したレイチェル・マクアダムスというダブルアサコならぬ“ダブル・レイチェル”のトップ女優コンビが今何かと話題の“LGBT映画”に殴り込み……というわけですから、これはもう2人のペペロンチーノより濃厚な“絡み”が気になってしまいまして(ほぼそれが理由だろ!!)観てみたんですけども


これがまたまた日本ではあまり馴染みのない“ユダヤ教徒”のしきたりや文化といった部分に触れ、さらには厳格なユダヤの教えを描きつつも「THE多様性の時代カモンベイベー映画」としてしっかりとそこは現代の流れを沿うように成立させているような、そんな映画だったんですねー。




既婚者の女性はカツラを被らなければならない




はじめて知りましたよ。てっきりレイチェル・マクアダムスが別の映画でフィリオサ並に丸坊主にしたのかと思っておりました、へーって感じですよね。イスラム教とかはね、女性は顔を隠すとかは知ってますけどユダヤ教もそこまで厳しい所は厳しいのか、嫁にトツギーノさんは大変だぁ…。ほかにも日本人にはほぼ初めてづくしと言ってもいいかもしれないユダヤの伝統が次から次へと体験出来てしまうんですねー。…まぁそれがいいかどうかはまた別の話ですが



↓ブログにも感想書きました↓(ネタバレなし&あり)
https://edamamemamade.wixsite.com/edamame-movieimpact

『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』に似ている作品

キャロル

上映日:

2016年02月11日

製作国:

上映時間:

118分

ジャンル:

配給:

  • ファントム・フィルム
3.8

あらすじ

1952年、ニューヨーク。ジャーナリストになる夢を持ってマンハッタンに出て来たテレーズ(ルーニー・マーラ)は、クリスマスシーズンのデパートの玩具売り場で臨時アルバイトをしている。テレーズに…

>>続きを読む

アンモナイトの目覚め

上映日:

2021年04月09日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.7

あらすじ

時は 1840 年代、舞台はイギリス南西部の海沿いの町ライム・レジス。主人公は、人間嫌いで、世間とのつながりを絶ち暮らす古生物学者メアリー・アニング(ケイト・ウィンスレット)。かつて彼女の…

>>続きを読む

モロッコ、彼女たちの朝

上映日:

2021年08月13日

製作国:

上映時間:

101分

ジャンル:

3.8

あらすじ

臨月のお腹を抱えてカサブランカの路地をさまようサミア。イスラーム社会では未婚の母はタブー。美容師の仕事も住まいも失った。ある晩、路上で眠るサミアを家に招き入れたのは、小さなパン屋を営むアブ…

>>続きを読む

ジュリエッタ

上映日:

2016年11月05日

製作国:

上映時間:

99分
3.5

あらすじ

スペインのマドリードでひとりで暮らしているジュリエッタは、美しく洗練された容姿の中年女性だが、自分を心から愛してくれている恋人ロレンソにも打ち明けられない苦悩を内に秘めていた。そんなある日…

>>続きを読む

燃ゆる女の肖像

上映日:

2020年12月04日

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
4.0

あらすじ

画家のマリアンヌはブルターニュの貴婦人から、娘のエロイーズの見合いのための肖像画を頼まれる。だが、エロイーズ自身は結婚を拒んでいた。身分を隠して近づき、孤島の屋敷で密かに肖像画を完成させた…

>>続きを読む

サーミの血

上映日:

2017年09月16日

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.8

あらすじ

1930年代、スウェーデン北部のラップランドで暮らす先住民族、サーミ人は差別的な扱いを受けていた。サーミ語を禁じられた寄宿学校に通う少女エレ・マリャは成績も良く進学を望んだが、教師は「あな…

>>続きを読む

関連記事

映画ファンに人気のおすすめ恋愛映画47本【洋画編】〈『 ラ・ラ・ランド』『パターソン』など〉
映画ファンが「官能的…」と高評価!大胆で美しい「ラブシーン」がある映画って?