💻 ショート・アニメーション
監督:伊藤圭吾
精神世界のように非現実的な電車内で、外部との接触を断ち、自らの顔面を内側に回転させ何も見なくなった若者。自分は何を見てるのか、本当のことを見てるのか、…
ゴミ袋は現代社会を生きる上で目を背けなくなる人間の醜い所、ずるい所、汚い所を比喩していて、いくら見ないように努めても知らず知らずのうちに"ソレ"は自分の身体を蝕んでいく。お面を裏返し続ける男は、"そ…
>>続きを読む【世界はゴミばかりじゃない】
大阪芸大の卒制として、2015年に作られた短編アニメ。
“裏返る生仮面”というアイデアはオモロイし、日本女性?特有の表情変化に始まり、フルアニメーションでの描写力が…
ほしいのは、スマホの画面と
イヤホンから来る情報だけ。
現実世界への関心はなしー。
こうした人間、つまり
私やあなたは、
この作品の彼みたいな目に
遇うかもしれないよ。
いや、既に遇っているのかも……
X見てるときこんな感じだなと思った。
見なくていいもの、過激なものしんどいもの、自分一人では到底処理しきれない量の誰かの気持ち、誰かが儲けようと流している情報が取捨選択の余地なくどんどん目に入って詰…