幾多の北の作品情報・感想・評価・動画配信

『幾多の北』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

もの凄い作品を見た。
直ぐに、も一回頭から見直したいくらいイマジネーションに満ちていた。山村浩二はとんでもない作家だ。
言葉と一枚絵の絵本形式でじっくり読みたくなるが、アニメーションでしかできない表…

>>続きを読む
レナ
-

「幾多の北」と三つの短編、としてUnextでは配信されている。
1作目が特にエキセントリックなアニメーションだった。やったことないけどハイになった時の夢ってこんな感じなんかな。
2作目の水墨画のアニ…

>>続きを読む
ノノ
3.9

絵も音楽も良い意味でぼんやりしてて眠ってるみたいだった。恐怖を表す絵は禍々しさがあるのにキュートで癖になる。美しいなと思いながら眺めてるとテキストに邪魔されてぷつんと途切れてしまう感覚があまり好きじ…

>>続きを読む
kakuko
3.3

字幕の表示の下にシークバーがあって、あとどれくらいで字幕が消えるのかがわかって優しい。
深そうな言葉や意味深そうなアニメーションの連続。
エンタメというか芸術作品。
コップのふちでわちゃわちゃしてる…

>>続きを読む
「幾多の北」と三つの短編
遠くのものほど常にここにある 音楽も素敵
青山
-


母の高校時代のクラスメイトだったということで名前だけ知ってたイラストレーターの山村くんの中編アニメ映画。
U-NEXTに来てたので観ました。
正直私には難しかったけど、どこでもない概念的な「北」の…

>>続きを読む
ryu
-
詩。それ以上でもそれ以下でもない。真新しい何かがある訳でもなく、自己の表現を突き通してるだけ。シュヴィツゲベルに近いものを感じたけど、あそこまでテクニカルではない。まったくハマらなかった。
rumina
4.4
こういうアニメーションでは山村監督は天下を取ってしまっている。
これの影響でナレーションなしサイレント字幕が流行ってるのかも
北での記憶が紡ぐほつれた糸のような不気味なイメージの断片が続く。
基本的にかっこいいが、動きが少ないので田舎医者のような歪みの連続を期待するとやや肩透かし感がある。

あなたにおすすめの記事