ディープブルー・ライジングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ディープブルー・ライジング』に投稿された感想・評価

Maxy

Maxyの感想・評価

1.2
オープニングみたいに氷を使いたかったんだろうけど、多分ネタが持たなくて沈んだ基地を舞台にしたとしか思えない。

電気ビリビリのシーンがモタモタもたもた
もたもた。。えーい!!!
denryu

denryuの感想・評価

1.6
プライムウェーブお得意の邦題詐欺なので当然ディープ・ブルーとは関係ありません。CGがジョボかったりしますが(特に基地)サメ映画の中ではまだちゃんと作ってる方かと。
東雲

東雲の感想・評価

1.0

2021/05/19

いろいろツッコミどころはあるが、
この手のやつにしてはまあまあ見れるほうではないかと。
さくさく進むのはいいんだけど、たまにやたら冗長になるな・・・。
もうちょっとサメがメイ…

>>続きを読む
miku

mikuの感想・評価

3.0
サメin北極🦈

横転しないんかーい。
早々に犬が食べられて悲しかった。
アジア系の女の人残ると思ったんだけどなぁ。
な

なの感想・評価

1.7
CGのクオリティからしてとても古い映画なのかと思ってた

ヒヤヒヤもしない
たむ

たむの感想・評価

2.3

明日から仕事、そんな憂鬱極まりない時に観る映画といえば…サメ映画🦈
『ディープ・ブルー』ともダークナイトとも関係がなく、原題が『Ice Sharks 』ですのでご注意下さい。
北極の氷が溶けてしまっ…

>>続きを読む
Nozomi

Nozomiの感想・評価

1.9

思ったより浅くてよかったね。

感慨深さ0な死の連続で
テンション上がるシーンなし。
無駄に設定がちゃんとしているだけに
ツッコミどころもあまり無く、
どこをターゲットにした
作品なのか謎。
ちゃん…

>>続きを読む
kiki

kikiの感想・評価

4.0

ちょっとまって、面白い。感動をしてしまった。感覚が麻痺するってこういう事なんだ。デビルシャークとフランケンジョーズに感謝する日が来るとは思いもしなかった。ありがとう。
CGがかなり下手くそなだけで、…

>>続きを読む

北極でオンデンザメが大暴れする珍しいサメ映画

アサイラム映画なのでやっつけCGのサメと雑なゴア描写が沢山出てくる映画だけど監督が「エアポート2015」の人なのでいつもの奴よりは楽しめる映画になって…

>>続きを読む
ディープブルーの劣化版ディープブルー2
をさらに4倍酷くしたような映画

あなたにおすすめの記事