私の鶯を配信している動画配信サービス

『私の鶯』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

私の鶯
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『私の鶯』に投稿された感想・評価

3.7
島津保次郎監督作品!

山口淑子と李香蘭③

満州映画協会と東宝が制作して当時は日本で公開されなかったそうで1984年にプリントが見つかって公開されたそうです。

ロシア革命から満州建国期に戦乱で両親と生き別れになった満里子(李香蘭)はロシア人の育ての親にロシア語や歌を教えてもらい大事に育てられる。
一方、何年も実の父は娘を探すのであった…

ロシア語を流暢に話し、美しいロシアの歌を歌う李香蘭の姿はやはり素晴らしい(^^)
満州の映画なんてはじめて観たので少し感動してしまった笑

良か映画!
3.0
〖1940年代映画:東宝:日本映画傑作全集〗
1943年製作で、ロシア革命から満州事変・満州国成立にかけてを描いた人間ドラマ⁉️

2023年1,709本目
山口淑子さん(李香蘭)の美しい歌声には驚かされる。
ハルビン交響楽団の貴重な映像も見どころ。
こういったヒューマン・ストーリーには弱いのです(;_;)

『私の鶯』に似ている作品

モダンボーイ

製作国:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.2

あらすじ

1937年の京城(ソウル)。朝鮮総督府一級書記官のヘミョンは、日本人検事で親友のシンスケと訪れた秘密クラブで、魅力的なダンサー・ナンシルにひと目惚れする。しかし、彼女が作った弁当が総統府で…

>>続きを読む

陽気な渡り鳥

製作国:

上映時間:

83分

配給:

  • 松竹
3.2

あらすじ

身寄りのない薄幸な娘・みどり。港町の船大工にもらわれたものの、邪険に扱われる毎日だった。そんなある日、町にやってきた女剣劇一座に魅了されたみどりは、家を出て一座を追いかける。やがて彼女は歌…

>>続きを読む

親愛なる同志たちへ

上映日:

2022年04月08日

製作国:

上映時間:

121分

ジャンル:

3.7

あらすじ

1962年6月1日、ウクライナ国境近くのソ連南西部【ノボチェルカッスク】の機関車工場でストライキが勃発した。「雪どけ」とも称されたフルシチョフが目指した豊かな共産主義統治にも陰りが見え始め…

>>続きを読む

太陽にかける橋/ペーパー・タイガー

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.0

あらすじ

東南アジアの某国。日本大使の息子が英国人の家庭教師と共に誘拐される。少年と家庭教師が協力しあいながら、テロリストに立ち向かうサスペンス・ヒューマンドラマ。