写真家ミック・ロック ロック・レジェンドの創造主を配信している動画配信サービス

『写真家ミック・ロック ロック・レジェンドの創造主』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

写真家ミック・ロック ロック・レジェンドの創造主

写真家ミック・ロック ロック・レジェンドの創造主が配信されているサービス一覧

写真家ミック・ロック ロック・レジェンドの創造主が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

写真家ミック・ロック ロック・レジェンドの創造主の作品紹介

写真家ミック・ロック ロック・レジェンドの創造主のあらすじ

ミック・ロックは、大学の友人であったピンク・フロイドのシド・バレットとの交流がきっかけで、 写真の撮影やインタビューを通し音楽シーンに足を踏み入れる。70年代イギリスのグラム・シーンに始まり、NYのパンク・ロック・シーンから、ミレニアム世代に及ぶまでを撮り続けている彼の40年の人生が描かれたドキュメンタリー作品となる。

写真家ミック・ロック ロック・レジェンドの創造主の監督

バーナビー・クレイ

写真家ミック・ロック ロック・レジェンドの創造主の出演者

ミック・ロック

原題
SHOT! The Psycho-Spiritual Mantra of Rock
製作年
2017年
製作国
アメリカイギリス
上映時間
91分

『写真家ミック・ロック ロック・レジェンドの創造主』に投稿された感想・評価

ys
4.0
写真家ミックロック、MICK ROCKのドキュメンタリー。
オープニング曲はイギーポップ(ストゥージズ)のI WANNA BE YOUR DOG♬
デヴィッドボウイ、クイーン、ルーリード、
イギーポップ、ブロンディ、ジョーンジェットなどの写真で有名。
デヴィッドボウイ(ジギースターダスト)とミックロンソンの過激な写真、
ヘドウィグアンドアングリーインチ🎬のポスターや、ロッキーホラーショー🎬の写真も登場。
ドラッグ初体験のときにラリって写真を撮りまくったのが始まり。
クィーンのセカンドアルバムの写真は、
上海特急🎬のマレーネディートリッヒのポーズを取り入れてます。
ヨガ好きで、撮影の前はいつも三点倒立!
(三脚のマネじゃないですよね笑)
ボウイ✖︎イギー✖︎ルーリードの3ショットや
ボウイ✖︎ミックジャガー✖︎ルーリードの3ショットも貴重。
NYに移ってからは、ラモーンズ、ブロンディ、セックスピストルズ、トーキングヘッズ、ジョーンジェット、モトリークルーを撮る。
ドラッグ依存症だけど、ヨガと三点倒立でチャラ?
ではなかった。どん底に。
人柄で、ミュージシャンと一緒にバカ騒ぎして信頼され、誰も撮れない写真を撮り続けたのがすごい!
でも下積みなく成功したのが弱点で、後で苦労したようです。
マリリンマンソン、レニークラヴィッツ、
アメリカンユートピア🎬のクライマックスでデヴィッドバーンがカバーを歌った、ジャネールモネイの写真も出てきました。
ブロンディのデボラハリーは、
マリリンモンローを超えたと絶賛されていた。
ミックロックは73歳。子年ですね。

三点倒立と言えば、聖飢魔IIのデーモン閣下。
天地逆転唱法。Wikiより
「悪魔組曲作品666番ニ短調・第四楽章:DEAD SYMPHONY」にて、デーモン閣下が三点倒立を行い、足を手拍子のようにバタバタとさせながら歌う方法。
https://mobile.twitter.com/hashtag/天地逆転唱法

ミックロックと志磨遼平対談。
https://rock-is.tv/pickups/likeit/5032
新年明けましておめでとうございます!!ついに2020年代、新たな映画史の幕開けでもありますね。素敵な作品を今年もたくさん観ようと思います!Filmarksを初めてどうやら今年で5年目のようです、早い!

年末に凄い勢いで色々鑑賞したのですが、その中でも唯一のドキュメンタリー。ブロンディー、クイーン("Bohemian Rhapsody"のジャケ写)、デヴィッド・ボウイなど錚々たるアーティストを撮影してきた名カメラマン、ミック・ロック。
被写体が素晴らしいだけでなく、原色が映える光の当て方や、影の使い方、モチーフとする過去作品のイメージがどれも秀逸すぎて、本当に彼の作品はモダンでスタイリッシュな写真ばかり。激動の60年代〜80年代という、ロックが大きく動いた時代を絶妙に切り取り続けた背景を本人が熱く語ってくれます。

クスリをきめながら撮ってたとか、ワイルドなエピソードも飛び出しつつ(笑)知られざるフレディ・マーキュリーやボウイの裏話も聞けて胸が熱くなりました。そもそも彼のキャリアは、ピンク・フロイドのシドとの出会いがきっかけだったのも初耳!
なんと経路が全く違うように見えるモトリー・クルーも撮ってたんですね!びっくり!!

当時のポップ・カルチャーや音楽がお好きな方は、エポックメイキングな彼の写真の数々に圧倒されること間違いなしなのでオススメです!彼の写真展がもし開催されたら行きたくなりました〜!
ミック・ロックの生き様。
ドキュメンタリー作品。
栄光をなぞる。

そんなわけで
素晴らしいアートワークを
観ることができます。

フレームに収まるべくして
収まったアーティストたちの
活き活きとした様。
それはもう眼福。
大画面で良いものを観せてくれて
ありがとうの気持ち。

思わせぶりなところあり。
演出過多なので
たまに中弛みします♪

『写真家ミック・ロック ロック・レジェンドの創造主』に似ている作品

ギミー・デンジャー

上映日:

2017年09月02日

製作国:

上映時間:

108分
3.7

あらすじ

1967年、ミシガン州アナーバーで結成されたバンド、ザ・ストゥージズ。過激で危険なフロントマン、イギー・ポップを中⼼にバンドは活動を始めるが、その型にハマらない⾳楽はキワモノ扱いされ思うよ…

>>続きを読む

デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム

上映日:

2023年03月24日

製作国:

上映時間:

135分
3.9

あらすじ

現代において最も影響力のあるアーティストにして“伝説のロック・スター”デヴィッド・ボウイの人生と才能に焦点を当てる『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』。30年にわたり人知れず…

>>続きを読む

SUKITA 刻まれたアーティストたちの一瞬

上映日:

2018年05月19日

製作国:

上映時間:

115分
3.7

あらすじ

デヴィッド・ボウイをはじめイギー・ポップ、マーク・ボラン、YMO、寺山修司、忌野清志郎など、時代の寵児たちのきらめく瞬間を捉えた写真家・鋤田正義の創作活動から人柄までを追った初のドキュメン…

>>続きを読む

フレディ・マーキュリーThe Show Must Go On

上映日:

2024年02月16日

製作国:

上映時間:

49分

ジャンル:

配給:

  • NEGA
3.4

あらすじ

フレディ・マーキュリー(本名:ファルーク・バルサラ)は、イギリスのロックバンド、クイーンのボーカリスト。 1946年にタンザニア・ザンジバル島で生まれた彼は、1971年にバンド「スマイル」…

>>続きを読む

ビサイド・ボウイ ミック・ロンソンの軌跡

上映日:

2019年03月08日

製作国:

上映時間:

104分
3.5

あらすじ

音楽史上最も慎ましい天才ギタリスト、ミック・ロンソンの生涯に迫るドキュメンタリー

ダイナソーJr./フリークシーン

上映日:

2022年03月25日

製作国:

上映時間:

82分
3.8

あらすじ

切なく哀愁を帯びたメロディを殺伐とした轟音で包み込む、アメリカン・オルタナティブ・ロックの核をなしたバンド、ダイナソーJr.初のドキュメンタリー映画が遂に日本上陸。80年代USハードコア/…

>>続きを読む

スージーQ

上映日:

2022年05月06日

製作国:

上映時間:

104分
3.8

あらすじ

現役で活躍する女性ロックシンガーの草分け的存在、スージー・クアトロの音楽史を辿るドキュメンタリー。ロックは男性のものと思われていた60年代、姉妹で始めたガールズバンドに始まり、70年代のソ…

>>続きを読む