イヴォンヌ・ストラホフスキーが好きという理由だけで鑑賞。色々うっすいストーリーで、ツッコミどころ満載B級ホラー映画って感じでした。
毎年来てたらしいけど急に殺しだすジョン。あの絵本そんなに大事?あの…
・別荘に遊びに来ていた親子が謎の殺人鬼に襲われるスリラーホラー
・よくある展開がダラダラ続いて面白みがなく、子供は頑張ってるけどキャーキャークソうるさくてイライラするw
・犯人めっちゃ喋るやんw…
ハラハラドキドキはできたけど…
電気が消えて真っ暗の中家の中でライト使って移動して犯人からどこにいるか丸わかり
子供たち叫びすぎ
電気消えたのにいつの間にかついてる
ってことにイラついた
絵本の意味…
タイトル惹かれてスラッシャー観たい日に観たよ🤗
「闇なんていないよ カラスさん」
出オチなのかな?的なカラスとネズミの邪悪風絵本
マディの危険行為よ😨路上落書きダメー❗
親も落書き消さねえのか
…
ハラハラするし、殺人鬼のヴィジュアルも好きだったものの…いかんせん娘ちゃんたちがうるさい…
そういう意味ではリアリティがあるけれど、ほんとに言うこと聞かない😓
たぶんうちの子よりも聞かない()
マ…
絵本の朗読スタートは悪くないし、終わり方も悪くないんだけど……中だるみヤバすぎ。
早く惨劇が見たい時には物足りない系だね。
ジェイソンみを出してる犯人だけど、死亡数も少なければ血グロも見せて…
突っ込みどころ満載。
ジェイソンもどきの見た目はだめだ。
どうしよっかなあ。
まずあんなひとけのない所へ行かないね、毎年の馴染みの場所でも。どんだけ平和ボケしてんのって話だよ。平和な日本だってや…
ツッコミどころ満載だし殺人鬼の目的も全然わからなかったけど、ハラハラしたし普通に面白かった。
マスクの殺人鬼、子ども、絵本…こういう雰囲気は素晴らしい。
最高。
しかし誰が置いたのかもわからない…
©2018 Screen Gems, Inc. All Rights Reserved.