スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネットのネタバレレビュー・内容・結末

『スターシップ・トゥルーパーズ レッドプラネット』に投稿されたネタバレ・内容・結末

なんでもOKな展開になってきた

"兎にも角にもキルゼムオール!"

確かにスターシップトゥルーパーズなんだけど、スターシップトゥルーパーズなのか?

本来の良さがあまり出ていなく、中盤の深くもない元カノの幻想シーン。

大佐の号令…

>>続きを読む

2022年39本目
【あらすじ】
ジョニー・リコは火星で落ちこぼれ歩兵に訓練させる。連邦軍は別惑星のバグ基地を攻撃。同時に火星にもバグが発生、壊滅状態。リコら歩兵部隊が上陸し、応戦するもリコは隊…

>>続きを読む
面白かったけど実写でまた見れねえかなあ

一作目からのファンなので作品自体は楽しめたが、
戦闘や人間関係での熱さが足りなく物足りない感じ。
同期3人が集まったのは嬉しい。この流れで続編作って欲しいものだ。

スターシップトゥルーパーズは日和…

>>続きを読む

⭐︎ 吹き替えは、小山力也ワールド

◎ BABAのメットに「馬」

◎ 火星人は低重力生まれ、現代にないディスり

◎ パワードスーツ常備の時代

◎ リコ無双

◎ サイキック万能

◎ まだご…

>>続きを読む

地球連邦軍の元大佐、1作目からの我らが英雄ジョニー・リコが、テラフォーミングされた火星で仲間やバグ達とワチャワチャする話。蜘蛛や蜂や蟻の能力持った人やじょうじ…は出て来ません。

予告編はこちら👇

>>続きを読む
前々から思ってたが「小口径の豆鉄砲なんかをメインで戦おうとするから苦戦する」のでは?
それよりも殺虫剤系の銃器・兵器を開発したほうが遥かにマシな気がする。
自分的にはボスっぽいバグがでてほしかった。
アニメーションの出来は凄い(めっちゃ)。
ただ話があまりにも薄い。
もうちょっとバグ達とどんちゃんやる展開をして欲しかったなぁという印象でした
続編出たらちゃんと観ます

あなたにおすすめの記事