CGはメカ、暗がりは良く、人、明るい所は違和感がある。
表情による表現が難しいらしく、身体の動きで表現しており、戦隊モノっぽい。
どこかで観た場面がつながっている感じ。
多脚砲台とか不妊ウイルスとか…
原作は読んでいませんが、2004年のフルCGアニメ作品にしては映像の迫力と世界観のスケールが凄いと思う。
所々攻殻機動隊味があると思いきや、やっぱり士郎正宗さんの作品だったのね。デュナンとブリアレ…
人類とバイオロイドの存亡をかけた話。
2時間に時代設定の説明をしつつ、バイオロイドの延命の鍵を見つけ、解決と思いきや、ゲーム等でも度々見かける七賢老に騙される展開。
良くも悪くも20年前のCGで、荒…
俳優や声優の表情や体の動きをモーションキャプチャで取り込んで作っているらしいが、却って、スピード感や迫力が失われ、キャラクターの表情までも乏しいように感じ、価値が全くわからなかった(これが何らかの進…
>>続きを読む ストーリーはシンプルだが、SFとしてしっかりとした作品だった。流石、士郎正宗原作なだけあるなと感じた。コメント欄では脚本に文句を言う声も多いが、そこまで酷いだろうかと疑問に思う。
世界観の設定…
う~む、女性キャラクターのデザインがかわいい。目元が好み。一番刺さったのはニケ。ウヒョ~!アテナのオバさん(姐さん)は陰影によって年齢がたまに分からなくなるのが地味に面白かった。
メカメカしい感じ、…
Ⓒ⼠郎正宗/⻘⼼社 ・ アップルシードフィルムパートナーズ