南部の唄のネタバレレビュー・内容・結末

『南部の唄』に投稿されたネタバレ・内容・結末

南北戦争後のお話
新吹替版で観たので「うさぎどん」ではなく「うさぎくん」でした
黒人奴隷、黒人差別を美化している、事実を歪曲しているから作品を規制している、らしい…リーマスおじさんも昔は…ということ…

>>続きを読む

南北戦争後のアメリカ、
都会から田舎にきた白人の少年が、
黒人の近所のおじさん?(雇われ人?)の話すウサギとキツネとクマの話の虜になる話。

少年がなにか困っていると
おじさんの話が始まり、
その物…

>>続きを読む

めちゃくちゃ良かったですけどね 構成もストーリーも音楽も あと改めてこの実写とアニメーションの融合って当時としてはすんごい技術だな

奴隷解放後とはいえ、白人と黒人が平等に接しすぎている、事実が歪曲…

>>続きを読む

ディズニー幻の一作。
スプラッシュマウンテンのテーマとなっている作品ですが、サブスクにもないし盤にもないしガチで見る手段が失われてる作品です。

物語は田舎の祖母の家に預けられた少年ジョニーが、その…

>>続きを読む

とっても楽しい気持ちになりました
''うさぎどんはだんまり、きつねどんはにんまり''のタームめちゃくちゃ好き
当時を色濃く反映した作品ということもあり、様々な国でお蔵入りとされている内容だけど、話が…

>>続きを読む
アニメと実写の融合
息子もなんか語りかけたら復活 家族がまとまる ハッピーエンド

父親なんの記事書いて反感かったんだろ!
念願のうさぎどんきつねどん
絵本も買ったから読むんだ〜!
(吹替版視聴)

スプラッシュマウンテンの元ネタ。
結構よかった。楽しいかんじ。
うさぎどん賢いし、楽しそうでいい!
リーマスおじさんも最高すぎる。
スプラッシュマウンテンで、なるほど、だから乗ってる最中laugh…

>>続きを読む

一昔前の作品にもかかわらず
実写にアニメが溶け込んでいた

童話的な話でおじさんが少年に
人生のヒントを与えていくことで
物語が進んでいく

うさぎどんは別にいいやつではない笑
こんな風に生きるやつ…

>>続きを読む

 黒人の扱いが問題で、ディズニー側も抹消した幻の作品。各国にあるディズニーランドのアトラクション『スプラッシュマウンテン』ですが、この作品を題材にしたアトラクション(オリジナル版)は 現在舞浜にある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事