ピノキオの作品情報・感想・評価・動画配信

ピノキオ1940年製作の映画)

Pinocchio

上映日:1952年05月17日

製作国・地域:

上映時間:85分

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ゼペットおじさんとピノキオのダンスシーンの滑らかな描写に驚いた
  • 動物の表情や動きが良く、特にフィガロが可愛かった
  • ピノキオが欲望に振り回されるストーリーが面白く、教育的でもある
  • 「星に願いを」はディズニーの名曲であり、ピノキオとゼペットおじさんの愛が心に刺さる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ピノキオ』に投稿された感想・評価

と
-

ゼペットさん(おもちゃ職人)はある日人形を作っていてピノキオと名付けました。ゼペットは願い星を見つけピノキオを本当の子どもになるように願いました。ブルーフェアリーが現れピノキオに命を授ける。ブルーフ…

>>続きを読む
かの
-
サブスク
ディズニーを代表する音楽。普通にトラウマ級にロバのとこ怖い。
tamtam
-
ピノキオが愚かで可愛くてむしろ人間らしい。そこが好き。
星に願いをが流れると泣きそうになる。何度見てもフィガロとクレオ可愛すぎない!?!?
もぐ
4.0

生まれた翌日にひとりで外の世界に放り出されて善悪を判別するなんて出来るわけないのに!!しばらくは見守る保護者大事。ってめっちゃ思った。
プレジャーアイランドはこわすぎ。

小さいながらに頑張るジミニ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ディズニーアニメ映画マラソンの続きは、魔法をかけられた操り人形が本当の男の子になりたがる物語。

あらすじ:
独り暮らしのゼペットは、木で作ったあやつり人形にピノキオと名付け、いつか本当の子供になる…

>>続きを読む
4.0

ピノキオを初めてみる子供と鑑賞。

怪物クジラから逃げるシーンで大興奮しておりました。
ゼペットじいさんのおもちゃ屋、イタズラっ子が集められた島…。世界観の描写がいつ見ても素晴らしい。やはりセル画時…

>>続きを読む
erina
4.0

木でできた操り人形ピノキオはゼペットじいさんが願い星に願ったことで命を吹き込まれる
勇気をもって生き、正直で優しければいつか本当の子供になれるという女神の言葉を胸に数々のトラブルに巻き込まれながらも…

>>続きを読む
-

ほんとーに素敵な曲と可愛いお話^_^
とにかくフィガロに惚れてずっと可愛いいうてた。
嘘をつくと伸びるお鼻、一回しか嘘ついてないのね、🎵ピノキオさんいい子すぎて素直でまっすぐで。お父さん〜って呼ぶの…

>>続きを読む
素晴らしい

個人的に色んな思い出が詰まった映画
歌も良いしストーリーも素晴らしい

嘘をつくと鼻が伸びるでお馴染みだけど、劇中で1回だけなんやね笑

それにしてもピノキオの大冒険は観ていてとても楽しかった
ゼペットじいさんを助けるためにクジラの口の中に入って脱出後も追いかけっこをす…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事