バウンティ・ジャスティスの作品情報・感想・評価・動画配信

『バウンティ・ジャスティス』に投稿された感想・評価

2.5

テーマはイスラムの因習批判

視聴中、監督の出身地と意図が気になったので見終えた後に調べたが、英語版ウィキでも良くは分からなかった。しかし名前の響きからインド系かイスラム系なのは間違いないだろう。

>>続きを読む

原題はHonour。
なかなか見応えがあった。週末のロンドン市街なんて白人は一定の割合しかいないから、非常にリアル。
主人公?の白人賞金稼ぎがロンドンの何処にでもいそうな風貌で、色々な哀しみを背負っ…

>>続きを読む

今のイギリスがこんな状態になっているなんて知らなかった。
イスラム世界の事もよくわからないがとても根深い風習が存在するんだなと感じた。
やはり移民政策は物事が複雑になるだけで何の解決にもならない事が…

>>続きを読む
お母さんの存在感がでかい
賞金稼ぎは全然物語の鍵にならない

主人公はラストで何を聞いて何を語りたかったんやろか 含みをもたすにしてもちょっと考察しようがない
もうちょっと上手く撮れないか?無駄なシーンが多い。名誉殺人がメインなら裏稼業の男はいらない、アクションないし。
このレビューはネタバレを含みます

コンシダインさんが好きなので甘めです。

名誉殺人についてのストーリーですが映画の作りが少しおかしいような気がしてこのスコアに。

邦題だとコンシダインさんが主体なのだが原題は全然違うところから何か…

>>続きを読む

西洋の価値観で多文化を図ることはよくないにしても、名誉殺人は困った問題。

生存に厳しい環境ゆえに信頼やら家族を大切にする考えが強くなるのは理解しなければならないが、果たして現代でもそれがそのまま適…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事