ボス・ベイビー ファミリー・ミッションのネタバレレビュー・内容・結末

『ボス・ベイビー ファミリー・ミッション』に投稿されたネタバレ・内容・結末

めっちゃ面白い!好きだこれ!

ベイビー革命首謀者の演説、芯を食っててベイビーの戯言ではすまないからキャラを憎めないし、立ち上げてる学校が近未来すぎてワクワクする。働かされてるベイビーもかわいかった…

>>続きを読む

「人の泣くところに我が弟あり」は笑った

終盤ちょっと泣いた

そういう文化なのはわかるけどキスにこだわる父親はちょっと気持ち悪い

アレな親持ちが見るとウワーッっとなるところが時々ある

妹めちゃ…

>>続きを読む
オカンもだったんかい!!!!!!
続編側から見たのですが楽しめました!これのあとに、シリーズ1を見ました。リンクしてる箇所がわかりやすくて逆にエモかった。
きょうだいって大人になると会わなくなるよね。

個人的に2作目は大人に見て欲しいと思った!
1作目は子供特有の悩みとかを描いていて、子供たち、特に兄弟・姉妹がいる子供には見て欲しいと思った。
2作目は大人になって、忘れてたり勘違いしてることとかを…

>>続きを読む

親子愛・兄弟愛を上手に描いた作品。

ボスベイビー再び。ティミーの娘タビサが、実際の年齢より大人びてるのは学校の教育のせいかもしれない。魔法のミルクで学校に侵入したボスベイビーとティミーはどうやって…

>>続きを読む

めちゃ良かった
娘2人で長女に手がかからなくなってきた状況が今の自分とすごく重なって共感というか辛いというか、とにかく他人事としてではなく自分の事として観られた
幼き頃自分も、自分の世界に入り込んで…

>>続きを読む

目返した時に思い出せるようにメモ。

成長したティモシー達の話

娘2がベイビー社員である素性を明かしティモシーと弟に協力を仰ぐ。大人になる娘1を守る為 子供に戻れる薬を飲み学校へ潜入。

子供を急…

>>続きを読む

テンポが良くて面白かった!兄弟愛、姉妹愛、家族愛がそれぞれ見られてほっこりした気分になった。タビサは大人顔負けで賢いのに子供時代を全力で楽しんで家族のことも大好きな様子が伝わり、その大人っぽさと子供…

>>続きを読む
Jeff Goldblum’s voice acting sucks……

あなたにおすすめの記事