原作ゲームプレイ後に短編映画があると知り。小道具や登場人物の原作踏襲ぶり、シナリオへのプレイヤー心理の落とし込み方が巧い。その上で映画的なラストに仕上げるのも良かった。そしてテーマ曲!ぶっ通しで遊び…
>>続きを読む戦争から6年経ち、国境が開かれた共産主義国家アレストツカ。
東西が分裂した町、東グレスティンの国境検閲場に入国審査官として勤める男の物語。
同名ゲームの短編映画であり、作者本人も公認どころか映画シ…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
原作をプレイしたのは4年ほど前で、今になって映像化されていることを知ったため視聴。
11分の映像ということで一体どこを切り取ったものなのかと気になりつつ見ていくと、セルジュとエリサのイベントで、納…
同名ゲームを実写化した短編映画。
アルストツカという国家の入国審査官の話。
原作となるゲームの雰囲気そのまんまで、長編でも見たくなるようなクオリティーの高さだった。
ゲームで登場するキャラやイベント…
アルストツカに栄光あれ!
入国審査ゲーム
『ペーパーズ、プリーズ』短編映画
2018年にYouTubeで無料公開作品。
10分ほどなので是非。
1982年 アルス…