毛虫のボロの作品情報・感想・評価

毛虫のボロ2018年製作の映画)

上映日:2018年03月21日

製作国・地域:

上映時間:14分

4.0

あらすじ

監督

脚本

原作

『毛虫のボロ』に投稿された感想・評価

3.7

「毛虫のボロ」
先日三鷹の森ジブリ美術館に行った際、映像展示室「土星座」にて鑑賞。
何も前情報無しに見始めたから、ちょっと異様な雰囲気に戸惑った。
でも途中からは気にならなくなってきて「不思議なの。…

>>続きを読む
4.5
このレビューはネタバレを含みます

タモリさんとは思わずびっくり!
毛虫目線の描き方がおもしろかった。
大量の💩シーンで子どもたち爆笑していた。
風立ちぬの地震の音を人の声で再現していたのと同じ感じで人の声(タモさん)だけで成り立って…

>>続きを読む
谷
3.7
三鷹の森ジブリ美術館は半分以上が国外からの人たちなので、こういったアニメーションは面白いなと。実際に笑い起きてたし
木
5.0
卵のなかから卵向けのロングショットになるファースト、セカンドカットから最高
3.8
マークし忘れ。3Dで表現された毛虫のボロの感世界。新幹線のように飛来してきてぶつかったらキューブ状に砕け散る3Dの太陽光線が印象深い。
Fukase
3.2
笑いが沢山起きてたのが印象的で、楽しい劇場体験だった。
すごく気持ちの良いアニメーションで、一つ一つの描写について考えてみたくもなる作品だった!
3.9
ゔぉいしゅ、ゔぉいしゅ🐛
気持ち悪いと可愛いと上手いと綺麗が混じり合って、総じて良かった。
なお
4.0
宮崎駿が描く虫の世界を見れてよかった
カマキリにおびえるボロかわいい
部屋に迷い込んだ虫はできる限り無事に外に逃がそうとしてるけど人は見てなくても虫は見てるんだなと思った
ジブリは毛虫も可愛く見せるからすごいとか言いながら見たのに最後まで可愛いと思えず終わった。
でもやっぱり絵は好き。

タモさん!の衝撃
ジブリパークの素敵な映画館で鑑賞💕
三鷹の森ジブリ美術館で観た。最初は?って感じだったけどまさかのタモリ!

あなたにおすすめの記事