ジブリパーク、オリヲン座にて鑑賞*☆
三鷹の森ジブリ美術館行ったことない(遠くてなかなか行けない)から、パーク内で観れるのありがたい。
初め“パン種”ってなんだろ?ってなってて。パンの素、発酵種…
三鷹の森ジブリ博物館で視聴。
良すぎて見終わったあとにパン種のぬいぐるみを買いに走った。
台詞はない短編なのにめちゃくちゃ引き込まれます…
自分だけでなくそのタイミングで見終わった人の買い物かごに…
パン種の原形質的変容よりもバーバヤーガの直向きな追跡捕獲活劇に感動。台の分捕り、激走、激突、釜に直行、文字通りの千切っては投げ。しかしその素早さに遅れることないタマゴ姫のパン種接着動作の的確な慌しさ…
>>続きを読むジブリパークで。外国の方も多かったけど、主要キャラたちは言葉も表情もないから皆同じ気持ちでみれるのがすごいなと思った。物語も面白い。
壮大ですんごい良い音楽サントラあるのかな?とか思ってたらエンド…
ジブリパークで鑑賞
ポスターからして、のほほんゆるゆるストーリーなのかなぁと勝手に思ってたら、短時間の中に宮崎駿の強烈な世界観が詰め込まれていて割と衝撃的だった笑
セリフなくても伝わる分かりやすい作…
© 2010 Studio Ghibli