ドキュメンタリー映画です。
この作品の主役は、大自然の中に生きる数10種類の昆虫とその周りで共存している
植物や鳥たち。
『小宇宙』という意味を持つタイトル通り、そこにはとても小さいけれど、
大きな…
⚫︎物語⚫︎
肉眼では見られない昆虫たちの生態を映し出してみた
⚫︎関心⚫︎
カタツムリの愛し合うシーンが受けつけなかったです。
⚫︎映像⚫︎
昆虫世界!って感じです。
めちゃくちゃ綺麗な映像だ…
期待以上に面白かった〜
自然系の映画にありがちなナレーションを極力まで削って、音楽で表現してるのが新鮮ないきもの映画
曲選びがずるい
虫たちの日々の生活の営みが人間ぽく見えてきてしまうのは、映画が…
石ころは山、水溜りは海。
たま〜に観たくなる小さい虫たちのドキュメンタリー。本作はフランス出身。開幕の禍々しさすら感じる雲海と背景のサンホラめいた音楽が迫真過ぎて、何らかのホラー始まるかと思い…
彼らにとって雑草はジャングルで水たまりは海
小さな宇宙
小さな世界
我々と同様に繰り返す誕生と死
自然界の神秘的芸術
美しいのに嫌悪感があるのは本能的に自然界の脅威があるし、対象への知識が未知数…
軽い気持ちで観たら予想外に傑作だった。
最初NHKの「ダーウィンが来た!」的なやつ想像してたけど、全然違う。むしろ『ファンタジア』に近い。
説明が皆無なため、虫たちの行動理由が不明な部分があるが、説…