ランガスタラムのネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『ランガスタラム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クマールお兄さんカッコ良い、、、。
でも、終わった後何とも言えない結構ずっしり胸にくる感じだった(語彙力)
つらいみたいな感想多くてビクビクしてたけど最後よっしゃ~~~‼️‼️復讐最高~~~‼️‼️‼️としか思わなかった
チッティの今後の人生はきんぴかクイーンが照らしてくれる

インド映画あるあるの長い映画だが、
予告の雰囲気からは想像を絶する映画だった。

当時の時代背景やインドのムラ文化、
宗教観、政治体制、差別…これ一つで1900年代のインドをどっぷり堪能できる映画か…

>>続きを読む
まさかこういう話になるとはな、?!!

あんたしかラーマはいないわ!!
チッティがパワー系すぎる、、

【眼鏡】
眼鏡もお前を待っている、、
インド映画は基本勧善懲悪なので気持ちよく観れてこの映画も例に漏れないが聖人のお兄ちゃんが死んだのだけ悲しかった

めっちゃ良かった!!!
ラームチャランカッコイイ✨
お兄ちゃんもカッコイイ!!!
勧善懲悪…って感じでは無かったけど
プレジデントはあっさり死んだ…

途中のランタン印の金色美女は何?
最後、車から…

>>続きを読む

ドラマチックな物語をどこまでドラマチックにするのか。

予想を裏切る展開、の、連続として作っていく中で、云わばその展開の応酬とでも言うような展開であってしまって、ちょっと、もう、わかりました。となり…

>>続きを読む

見せたいことに対して時間がちょっと長すぎる。ぶっちゃけラーマラクシュミがからむシーンは全部カットしても話に響かないよなーと思ってしまいました。

プレジデントのカラコンでビッグモーターの社長のことを…

>>続きを読む
自分もメガネかけるの恥ずかしかったりしたから、主人公の気持ちが分かる。
今日も入場時間を5分くらい過ぎてバタバタしてたから、最初の方の車のシーンと、◯年前?の表示を見逃さなくて良かったと思った。
後半予想外の展開に。
カーストを描いた映画だったとは。

スクマールの撮る映画のダンスシーンすごいと思う。音楽も好きです。

あなたにおすすめの記事