哲学じみたメッセージばかりでストーリーが進むので上滑り感が半端ないです。
映像は綺麗だし役者陣も熱演なのでもったいない。
「話し合い」の考え方が日本式お花畑ではなくて、あくまで「暴力を背景にした話し…
インド映画上映が途切れたのでJAIHOに加入
村の抗争の話
タラクさん登場から15分位の所3回巻き戻して観た。めちゃカッコいい!
RRRの時と違ってクール目のタラクさん
セリフの迫力(死に声が…
序盤のえげつない殺し合いしんどい。これが157分も続くのかと思った映画のはじまりはじまりー。暴力とは無縁だったはずなのに、強いのなんのって。
戦いはもうやめて。
戦いを止めるものこそ、偉大、真の…
血と暴力がすごい!が、タラクさんのかっこよさもすごい!バシレッディ役のジャガパティさんの怪演もすごい、ランガスタラムでも悪役を演じていたけど、そのプレジデントよりも殺意と狂気がマシマシで恐ろしかった…
>>続きを読む冒頭からNTR Jr.が暴力と一体化してしまい、あまりの純粋暴力シーンに度肝を抜かれたが折れた鎌が象徴するように(片腕必殺剣のような)暴力世界からの脱却を目指す映画。そしてNTR Jr.が辿り着いた…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
前に見たのに感想書いてなかった!
NTRJr.さんの怒った顔、可愛い顔、笑った顔、悲しい顔全部が良くてダンスパートはホクホクでした。
このストーリーは父親を派閥争いで亡くす話だけど、実際にこの映画…
抗争の原因と経緯を知ったアラヴィンダは「なぜ訴えなかったの?」と問う。人口が世界1位となった国では、貧富の格差同様に意識の違いもこれほどなのか。「ミルチ」「あなたがいてこそ」でも村同士の争いが描かれ…
>>続きを読む