無職の大卒の作品情報・感想・評価・動画配信

無職の大卒2014年製作の映画)

VELAIILLA PATTADHARI/Unemployed Graduate

製作国・地域:

上映時間:133分

3.8

あらすじ

『無職の大卒』に投稿された感想・評価

3.8
278件のレビュー
ちび
4.6
すごく良かった
面白いし痛快だし優しい世界で幸せな気持ちになった
ラストも良いしバイクも可愛い
lopt
-

毎度主人公がなぜか破茶滅茶に喧嘩強いよね。エンジニアになってからのダヌシュがカッコ良すぎる。メガネ似合う❤︎
悪役が悪役すぎる笑 あとお父さんは普通に酷すぎるよ。インドってやっぱり思った以上にコネの…

>>続きを読む
大卒なのに無職というのはインドでは定番の問題らしい。そんな境遇にあり男が悪徳企業に一矢報いるまでの話し。意外とアクションも満載。
荒川
5.0

めちゃくちゃおもろかった。結局のところ拳は全てを解決する。バスで大勢の大卒無職が輸送されてくるのかっこよすぎる。
毎度の事好き度に文字数が比例しなくて悔しい。ほんとに面白かったから日本全国に広まって…

>>続きを読む
大好きすぎる
もうめちゃくちゃいい
良すぎて笑ってる
マジで爽快痛快

本国インドで2014年に大ヒットした作品
日本では2020年に「インディアンムービーウィーク 2020」で上映される
インド映画は長いというのが気になっていてあまり見ないほうではありますが130分な…

>>続きを読む

後半の怒涛の正論パンチも唸ったけど前半のお父さんの主人公に対しての皮肉が好きだなあ
あのままのノリで自堕落ニートが社会復帰するまでの規模感で終わってたら好きだったかも
まぁこの主人公は決して自堕落な…

>>続きを読む
椿
3.9

苦労して勉強して大学を卒業しても希望の働き口がなくて“役立たず”と罵られるやるせなさ……。縁が繋いだ夢の仕事と、苦労知らずのお坊ちゃんとの戦いもありつつ、爽快に終わって、これは続編のゼネコン編も観た…

>>続きを読む
4.0

大卒で無職の男の話。

前半と後半で様相がガラリと変わる。前半のふにゃふにゃニートくんな感じもいいけど、後半の“半沢直樹”的なテイストも好き。劇中特に理由の説明はなかったはずだけど、この男、やけに格…

>>続きを読む
新月
4.2
このレビューはネタバレを含みます

親戚が主人公役俳優のファンで、見せてもらった。映画の途中から人が変わって見えるのがかっこいい!

主人公の腕っぷしが強すぎる笑
それと女性たちが美しくて…主人公の母好きだった。普段インド映画を見ない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事