デス・フロアのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『デス・フロア』に投稿されたネタバレ・内容・結末

イタリア。
キリスト教の聖地であり、カトリックの中心地として知られているバチカン市国を含む、この地ローマで、人を襲う「イカれた奴ら」ワラワラ・パニック発生!

神はいない。
神は助けない。
祈っても…

>>続きを読む

エレベーターに閉じ込められた男がゾンビパニックに巻き込まれるお話。

プロットはとてもいいのですが、設定が活かしきれてないなぁという印象です。
エレベーターに閉じ込められ、外ではゾンビ化した人たちが…

>>続きを読む

専属の運転手まで持つ有能なビジネスマン・クラウディオ
妻がある身でありながらも浮気症な彼は
オフィス内で目にした
別れた彼女を背を追いエレベーターに同乗する…


☆ ---------------…

>>続きを読む

ずーっとエレベーターの中!アイデア勝負!って感じ。中間の30分程度が削れてれば、だれずにもっといい気分で観賞できそう。ゾンビものとしては主人公のクラウディオがひたすら女々しくて感情的で合理性にかける…

>>続きを読む

思ったより何も起こらないのが残念。
ずーっとエレベーターの隙間からゾンビがウェー!ってなるだけ。
フランク・シナトラは生きている、死なんとら〜!ガハハ〜!の後の主人公の表情、あれは演技とは思えない瞬…

>>続きを読む
限定状況スリラーとして面白い
外の人間が主人公と話す→その隙をつかれてゾンビに襲われる

という展開が何回もあって、「主人公、学習しろよ!後ろを警戒させろ!」と思った

「THE END?」って何やねん(笑)

と、心の声が出ました。
終始キャストも少なく、かなりの
低コストで撮られた映画ですね。
面白かったかどうかは置いといて
ラストの文字で笑ってしまいました。

>>続きを読む
エレベーターにゾンビ入れんのね。
オチがないのもマイナス

うーん😅まずもって隙間を閉じろ、あと外国映画特有?の扉に背を向けて寄りかかり安心した所を背後から敵やらゾンビやらに捕まってやられる(この作品ではやられてはないけど主人公が背後から襲われるシーンはある…

>>続きを読む
全く期待はしてなかったけど、ジャケに心奪われた。
まぁ、そうなるよなーの想像通りの展開。
さして真新しいとこないけど最後クソ野郎の主人公死んで欲しかった。

あなたにおすすめの記事