オオカミの皮をまとう男を配信している動画配信サービス

『オオカミの皮をまとう男』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

オオカミの皮をまとう男

オオカミの皮をまとう男が配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Netflix見放題なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る

オオカミの皮をまとう男が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

オオカミの皮をまとう男が配信されているサービス詳細

Netflix

オオカミの皮をまとう男

Netflixで、『オオカミの皮をまとう男は見放題配信中です。
Netflixに登録すると、15,000作品以上の見放題作品を鑑賞できます。

Netflix
配信状況無料期間と料金
見放題
なし 790円(税込)〜 1,980円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
790円(税込)〜 1,980円(税込)なし15,000作品以上可能1端末〜4端末-
映画作品数
10,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/PayPay/ギフトコード

Netflixの特徴

  • 質の高い豊富なNetflixオリジナルコンテンツ
  • 自分好みの作品に出会えるレコメンド機能
  • オープニング/ エンディングのスキップ機能と字幕機能

Netflixに登録する方法

  1. Netflix トップページでメールアドレスを入力し、「今すぐ始める」ボタンを押します。

  2. 「続ける」ボタンを押します。

  3. パスワードを入力し「続ける」ボタンを押します。

  4. 「続ける」ボタンを押します。

  5. プランを選択し「続ける」ボタンを押します。

  6. お支払い方法として「クレジットカードもしくはデビットカード」を選択します。デジタルウェレット、携帯電話の請求、ギフトコードを選択することもできます。

  7. クレジットカード情報を入力し「同意します」をチェックし「メンバーシップを開始する」ボタンを押します。これでNetflixの登録が完了です。

Netflixを解約する方法

  1. Netflixにログインしている状態で、左上のアイコンからメニューを開きます。

  2. メニューから「アカウント」を選択します。

  3. 画面をスクロールし「メンバーシップのキャンセル」ボタンを押します。

  4. 画面をスクロールし「キャンセル手続きの完了」を押します。これでNetflixの解約が完了です。

『オオカミの皮をまとう男』に投稿された感想・評価

kuu
3.8
『オオカミの皮をまとう男』
原題 Bajo la piel de lobo
製作年 2018年。上映時間 110分。
サム・フエンテス監督によるスペインドラマ映画。
主演はマリオ・カサス、イレーネ・エスコラール、ルース・ディアス。

スペイン北部の山奥で狩りをして暮らす男が一人。
彼はオオカミの毛皮を町で売って生計をたてていたが、町民の一人の勧めで嫁をもらうことにするのだった。。。

オオカミの皮をまとったビースト!!
まさに!!
今作品は息をのむよな作品でした。
そのひとつは、20世紀初頭のスペインの山岳地帯を舞台にしている。
脚本家であり監督でもあるサム・フエンテス監督は、孤独を和らげる妻を求める逞しい動物毛皮の捕獲男(オオカミの皮をまとった)マルティノン(マリオ・カサス)の閉所恐怖症的な物語を紡ぎ出す。
なんて大事件があるでない、いや、彼の人生は普通に暮らす人々にとっては大事件かもしれない。
映画は苦痛と孤独に支配され、カメラは常に暗くタイトなアングルで、粗い木製の壁、錆びた罠、そびえ立つ木々のどれから来るものであれ、鈍い恐怖を印象づける。
マルティノンが皮をそぐ肉のように、今作品には妙に美しさの核となる生々しさがある。 しかし、その生々しさが功を奏していることも多い。
今作品は冬の森のパンショットで始まり、その広大さを冷ややかで中立的な無関心さで表現する。
それから15分あまり、マルティノンを追いかけ、彼の日課に慣れる。
彼は狩りをし、料理をし、水を汲み、物資を修理し、狭い小屋か空っぽの洞窟に住む。
この間、マルティノンは言葉を発しない。
無口なジェイソン・モモアってとこかな。
その代わり、荒野の物音がシーンを満たす。
彼のブーツは雪を踏みしめ、不機嫌そうな顔の横で焚き火が唸る。
遠くの鳥の鳴き声に繰り返しになりかねないものが、ここではマルティノンの孤独を視覚的に伝え、逃れられないものに感じさせる。
日が暖かくなると、マルティノンは毛皮を売りに近くの町へ出かける。
地元の酒場で、酒場の主人は彼に恋人を見つけることを思いつく。
マルティノンは最初、冬は厳しすぎるし、女を手なずけるのは難しいと云い、彼を拒絶した。
しかし、地元の女パスクアラ(ルース・ディアス)と情欲的なセックスをした後、マルティノンは考えを改める。
マルティノンがパスクアラの父ウバルドに結婚の許しを請うシーンを、フエンテスはウバルドの家の外から撮影している。
二人と、隣の部屋にいる家族連れのパスクアラが、まるで糸で操られた人形のように擬態して会話しているのが窓越しに見える。
パスクアラは長くは生きられなかった。
彼女は子を死産した後、病気で死んでしまう。
マルティノンは町に戻り、彼女の父親と対決し、パスクアラが病気で妊娠していることを事前に知っていたと非難する。
ウバルドは、マルティノンに末娘のアデラ(イレーネ・エスコラール)を差し出す。
彼女は凍りついたまま、彼に体を調べられ、回転させられ、顎を持ち上げられ、唇を引っ張られる。
ここから物語は山に戻る。
切り刻む、食べる、削る、滑らかにする、縫う、掘る。。。
セリフも筋書きもほとんどなく、すべてが長引き始める。
まだ雰囲気はあるが、単調な雰囲気と云える。
すべてが不毛で地獄のようで、その残酷さ以上に多くを語らない強烈なイメージを作り出している。
観てる側の同情は徐々に過酷な地で暮らし続けてるマルティノンからアデラに移っていく。
マルティノンは引きこもりがちな生活を送っているため、まともな人付き合いができない。
不機嫌で無口。
彼はアデラに自分を押しつけ、うなり声を上げる。
彼女の寝室の窓の鉄格子は、まるで牢獄の鉄格子のよう。
マルティノンはアデラと一緒にいることに解放を見出すのではなく、まるでアデラが理解できるように、自分の苦しみを伝えるかのように、アデラと一緒に彼女をまるで監禁するように生活を送る。
カメラは泣いてるアデラの頭の周りを回り、草むらに立ち、憧れのように遠くを見つめる。
その間、フエンテス監督はキリストのイメージで映画を彩る。
ウバルドの家には十字架がある。
マルティノンはパスクーラの死後、墓地に飛び込み、怒って十字架の束を蹴り倒す。
茶色の長い髪と髭を蓄えたマルティノン自身も、どことなくイエスに似てはなくはない。
このサブテキストが何を想起させるのかは不明やけど。
もしかしたら、マルティノンの置かれている状況は、ある種の神罰なのかもしれない。
まるでシーシュポスのように。
彼が自分の状況を変えようとすることが運命を狂わせ、不幸を引き起こしているのかもしれない。 フエンテス監督はこのような暗示をあまり使っておらず、単なる文体の装飾にしか見えない。
フエンテス監督のデビュー作には見所が多い。
巧みな演技と目を見張るような映像は、観る価値のある作品にするのに十分。
しかし、そのスタイルに裏打ちされた本質があるかどうかは議論の余地がある。
深遠な意味を探しすぎると、足取りはおぼつかなくなるのが今作品かな。
配信から5年以上も経つのにサムネイルも無ければMark数も136しかない作品っていったいどんだけなのか確認してみた。

結果。かなり良かった。

タイトルからしてホラーか思ったら人間ドラマな。ハートウォームとは真逆の厳しい話。
主人公も寡黙なら映画も寡黙で、かといって退屈ではないんだな。
人里離れた山奥の漁師の話だで、自然の音。風の音、滝の音、鳥の音、焚き火の音、その他生活音などが物語が寡黙なせいなのか逆に耳に気持ちに入り込み、情緒過多気味の音楽もこの厳しく寂しい物語にマッチしてるような気がした。

女性の人権が無いに等しい時代や場所の話だし、主人公の漁師の男の選んだ生き方も過酷すぎるし、観てて辛い部分もあったが、この男の人を断罪する気持ちにもなれなかったのは、この映画の力量と豊かさの証なんだろうな。とか書いてるうちにスコア3.8くらいかなと思っとったけど4.0にしたなってきた。
鼻呼吸映画。

**

美男美女過ぎ。

これ見よがしなんよね。
ベビーベッドを抱きしめるのとか。
悔し涙ポロリとか。

**

なんで女を連れていくかっつったら
子供を産ませるためで
なんで子供が欲しいかっつったら
自分がやってきたことを引き継がせたいから。

胸糞わりぃ!

**

狼の皮を剥いだり、皮をなめしたり、肉を解体するシーンも一応あるんだけど
全然動作に説得力がない。

『ゴッズ・オウン・カントリー』とかですでに本気のシーンを観てるので、
逃げているように、
誤魔化しているように、
「どうせ観客はわかんねぇだろうよ」と思っているかのように感じてしまう。

**

山の暮らしの過酷さをもっと誠実に描いてくれていたら
動物の皮を剥いで売って生活してることの◯◯さを描いてくれてたなら
もっと感じるものはあったと思う。

『オオカミの皮をまとう男』に似ている作品

山の焚火

上映日:

1986年08月02日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.9

あらすじ

広大なアルプスの山腹。人々から隔絶された地で、ほぼ自給自足の生活を送る4人家族。10代半ばの聾啞の弟は、その不自由さゆえに時に苛立つこともあるが、姉と両親の愛情を一身に受け健やかに育つ。あ…

>>続きを読む

おばあちゃんの家

製作国:

上映時間:

87分

ジャンル:

3.8

あらすじ

サンウは母親が新しい仕事を見つけるまでの間、田舎で会ったこともないおばあちゃんと暮らすことになる。不自由な暮らしに不満を爆発させるサンウはわがままし放題。しかし、おばあちゃんはサンウを叱ら…

>>続きを読む

ハニーランド 永遠の谷

上映日:

2020年06月26日

製作国:

上映時間:

86分
3.9

あらすじ

ギリシャの北に位置する北マケドニアで作られた驚異のドキュメンタリー 北マケドニアの首都スコピエから20キロほど離れた、電気も水道もない故郷の谷で、寝たきりの盲目の老母と暮らすヨーロッパ最…

>>続きを読む

火の山のマリア

上映日:

2016年02月13日

製作国:

上映時間:

93分

配給:

  • ギャガ
3.6

あらすじ

グアテマラの高地。マリアは、火山のふもとで農業を営む両親と共に暮らすマヤ人の少女。父親は生活苦から、マリアを地主の後妻に嫁がせようとしていた。ところがマリアは、農園で働く青年の子を身籠って…

>>続きを読む

ボヴァリー夫人

上映日:

2016年07月17日

製作国:

上映時間:

119分
3.1

あらすじ

修道院出の夢見がちな少女エマは、情熱的かつ華やかな結婚生活を夢見て年上の医師チャールズ・ボヴァリーと結婚する。しかしその生活はエマが思い描いていたよう なロマンティックなものとは…

>>続きを読む

デストラップ/狼狩り

上映日:

2024年03月29日

製作国:

上映時間:

93分

ジャンル:

配給:

  • プルーク
  • エクストリーム
3.4

あらすじ

ある日、野生の狼に罠にかかった獲物を食い荒らされたジョセフは、狼を狩るために新たな罠を仕掛け、狼の痕跡を追う。だが、森の奥で彼が発見したのは、明らかに異常な人間に惨殺された複数の登山者の死…

>>続きを読む

小さき麦の花

上映日:

2023年02月10日

製作国:

上映時間:

133分

ジャンル:

4.0

あらすじ

中国西北地方の農村を舞台に、互いに家族から厄介払いされ見合い結婚させられた貧しい農民のヨウティエと内気なクインが、やがて互いを慈しみ、作物を育て家を作り、慎ましくも強い絆で結ばれた日々を追…

>>続きを読む