ギレンホールとアンサファウェイの顔面が同時に観られるだけで満足。♡
ラストは、正直シカゴいけよって思ってしまいました😂
難病の人にしか分からない、覚悟や信念も伝わってきた。
弟が部屋にずっといる意味…
映画レビュー:『ラブ&ドラッグ』(原題:Love & Other Drugs)
バイアグラ景気と難病の恋、真実の愛を問う異色のロマンス
作品概要
『ラブ&ドラッグ』(2010年公開)は、元ファイザー…
自分用メモ
病気を主題にしながら孤独と愛のストーリーにまとめたのがすごいなぁ
シカゴを蹴った=人生の目的が変わったってことよね
最後ジェイミーが実はこれまでずっと孤独だったんだっていうのに自分で気…
〜「スープが何さ、靴紐が何さ、アクセサリーも、
歯磨きもそう、まだある」
「ネクタイが何だ」
「ボタンが止められないのが何だ」
「瞑想法が何だ」
患者のスピーチ、本作はこれに尽きる。〜
…
もっと軽い系かと思ったら思ったよりしっかりしてた!!もし自分の恋人が治る可能性の見込みが低い難病だったら人生かけて支えられるのかなって考えた時中々決断できないと思う。実際にジェイミーが躊躇うシーンと…
>>続きを読む後天的ではなく先天的にチャラさを持ち合わせた人ってあんまひねくれてないから、基本的に素直でいい人だしめっちゃ一途なんだよな。陰チャラは好かん!
かわいい子は多かったけど、アンハサウェイ出た時急に画質…