隠し味は愛の作品情報・感想・評価

隠し味は愛2016年製作の映画)

紅酒燉牛肉/Boeuf Bourguignon Taipei/傻瓜与睡美人

製作国:

上映時間:110分

ジャンル:

3.2

『隠し味は愛』に投稿された感想・評価

序盤★2 中盤★2 終盤★2

“縁”をテーマとした全7作
“台北発メトロシリーズ”
ソフト化第6弾、
鑑賞5本目、“中正紀念堂駅”編。

1本前に観た同シリーズ
『西門に降る童話』と同監督作。
オ…

>>続きを読む

台湾メトロシリーズ鑑賞3作目

お互い結婚している男女の出会い
雰囲気が良い。
個人的にはこういう雰囲気の映画が好きなので、それが高評価の理由。
おそらく人生の長さで考えると「一瞬」なんだろうけど、…

>>続きを読む

良かって\( ¨̮ )/
美男美女の恋愛♡

料理教室で出会い、
お互い結婚しているため、叶わぬ恋。

(見た順・・・台北メトロシリーズ)
この街に心揺れて(2位)
まごころを両手に(1位)
西門に…

>>続きを読む

台北発メトロ 隠し味は愛

海外を飛び回るピアニストの夫を持つ嫁。

祖母から教えて貰った野菜の食材選びを生かし料理教室を始める。

ある日、料理を習いたいという男性が入門。

複雑な夫婦関係を持ち…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

黄色いスニーカー、赤ワイン→不安の象徴(ラストで判明)
「愛し合っていればお互い幸せよ」
淡水駅「海が嫌い」:両親が船旅行中、外洋で事故死、遺体は海の中?
常に悲しい曲
最後にエスカレーター(同じ方…

>>続きを読む

動画配信で映画「台北発メトロシリーズ 中正紀念堂駅 隠し味は愛」を見た。

2016年製作/139分/台湾
原題:Metro of Love: Boeuf Bourguignon Taipei
台北…

>>続きを読む
4.0

夫婦の危機を描いた作品で、身に置き換えて観れた。

「やるべきことよりも、やりたいことをやるんだよ!」

は心に響いた。

仕事辞めて自由に生きてるのが、夫の方、というのが、今どきなのか、それとも台…

>>続きを読む

【林檎】

『台北発メトロシリーズ』第六弾。(中正記念堂駅)

海外を飛び回るピアニストのヨンジェーを夫に持つチェンチーは、一人寂しく台北で暮らしている。夫はそんな妻を案じて料理教室を始めさせる。あ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事