ファイブ・フィート・アパートのネタバレレビュー・内容・結末

『ファイブ・フィート・アパート』に投稿されたネタバレ・内容・結末

親友なのに1度もハグ出来なかった

みんないなくなる


これに詰まってるよね。苦しみや葛藤が

新しい肺を手に入れて手術後目覚めた瞬間にいなくなるのはちょっと自己中じゃんて思った。せめて翌日にして。
難病なのに若いから大人や先生の言うこと聞かなかったり、恋をしたり、30cm逆らってみたり、触れ…

>>続きを読む
マスクしないで話すのはあり得なすぎて理解できなかった。リアリティに欠ける。

題材は良いのに勿体無い。

ポーが亡くなるシーンがかなりショッキングだった。

思い、願い、責任を持ちながら生きて全員が他人の為の優しさで溢れているからこそ、ぶつかり合ったのだと感じた。どれだけそばにいても触れられなく、素直な言葉さえも相手を傷つけてしまう。「愛とは執着を手放す…

>>続きを読む
かなしい
ウィルは違う病院に行ったの?ガラス越しじゃだめだったの?
もう頭痛なるぐらい泣いたわ
お互いの病が原因で一定距離以上近付けんっていうのがもう辛すぎて..
触れたいのに触れられへん切なさに終始心が締め付けられてた

ステラが可愛いすぎる!この女優さん好きだなー

泣かされるのわかってたけど、やっぱり泣いた。切なすぎる。触れられないのもだけど、至近距離にすらいけないなんて。

好きな人の近くにいれることを噛み締め…

>>続きを読む

魅せたいストーリーに仕上げるためのスパイスとしての病気。
全部が浅くてうんざりした。

豪華な病院。
素敵なレストランかと見紛うようなカフェテリア。
誰も入ってこないプール。
患者の思いつきに付き合…

>>続きを読む
感動した。愛し合っても触れられない切なさがあって、でもその中で楽しさを見出す二人の姿は、すごく眩しくみえたし、希望に満ち溢れてたし、美しかった。

どうしても感動系は評価が難しい。
普通によかった。

嚢胞性線維症なんてこの映画見るまで知らなかった。

寿命が短いと言われている中で両親のためにも明るく振る舞う女の子と同じ難病を持ち、治験を受けるためにやってきた男の子の話。


気づいたら泣いてた。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事