普通に普通の強盗ものだった。
俳優は豪華なのかも知れんけど、普通過ぎん…?
刑事側の相棒が実は金に困ってて犯罪者から金を受け取って逃がしてたと発覚する辺りから少し面白くなるものの、結局過去に強盗し…
ただ、現金輸送車を襲って最後には警察とドンパチするだけ。
キャラが無駄にいっぱいる割に差別化や役割がないため、誰が誰なのかよくわからん。実行までに映画内での時間は短いが映画としては時間がかかり、いつ…
現金輸送車の強奪を計画する、強盗団の話。
ジャンル的には所謂ケイパームービーで、強盗団による犯罪が描かれるわけですが、強盗達がスーツを着用した、スタイリッシュな世界観が印象的。
雰囲気的には『オー…
突然始まるエンドロールに「えっ!?エッ!?」
観客を置き去りにする凄まじく突き放された結末に言葉を失う
久々にマット・ディロン祭りや〜と勝手に浮かれて見放題から選んでみたら、あら大変
永年勤続終始…
自宅で。
2010年のアメリカの作品。
監督は「ロックダウン」のジョン・ラッセンホップ。
あらすじ
綿密な計画のもと確実に大金をせしめる強盗グループ「テイカーズ」。ある日、かつての仲間だった…
正直ちょっとよく分からなかった
キャラに微妙に感情移入できないし、A.J.(ヘイデン)もキャラとしてはよく分からないまま殺されちゃったし、、、
映像としてはめっちゃ良かった。ハットもピアノ弾けるの…