家族ぐるみで仲良くしていた隣人に娘を誘拐されるドキュメンタリー。
普通いくら仲が良くても1日連絡が取れないってなったらすぐにでも誘拐を疑うべきなのに、家族が何日連絡来なかろうが、実際警察に連絡した…
ネフリのドキュメンタリーって、最初の5分でもうダメ!って止めちゃうのも多いんだけど、時々「こんな話あるんだ~!!!」ってのもあって侮れない!
ブロバーグ家は父母に娘3人の幸せな家庭。お父さんは花屋…
このレビューはネタバレを含みます
両親が自分達の保身から示談にしてしまう1回目の誘拐、悔しかったな。「親失格じゃ!?」なんて思う場面もたくさんあったし、本人もどうして16歳になるまで宇宙人の作り話を否定できなかったの?とも思うけど、…
>>続きを読むうーん、なんとも言えないドキュメンタリーだったな。最初は誘拐だったけど、2回目は駆け落ちだしなー。1回目の後にちゃんと洗脳から抜け出すために親が努力しなきゃ行けないし、親の認識が甘過ぎて同情できなか…
>>続きを読む子供を洗脳する悪魔みたいな人間
大人も簡単に籠絡する
嘘みたいに騙されるシナリオを作る
知恵が回る頭脳の持ち主
ものすごく怖かった
ドキュメンタリーになってシェアすべきテーマであるかもしれな…
善悪のつかない無垢な少女の愛を洗脳し、少女の家族さえ利用した小児性愛の男。
少女のBの異様な執着を見ると、洗脳された愛情の硬さを知る。
「許す」って言葉は難しいと、悲劇と共存する彼女の生き方を見て…
みんなが気になったであろう宇宙人のくだり…けど、私もファンタジーとか空想が好きだったから、小学校高学年くらいにそんなこと話されたら恐らく信じてしまう😨
ジャンさんの場合、それまでに眠らされ拘束され恐…