ブラックパンサーズを配信している動画配信サービス

『ブラックパンサーズ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ブラックパンサーズ
動画配信は2025年10月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『ブラックパンサーズ』に投稿された感想・評価

何に対しても期限ギリギリまで先延ばししてしまうのは自分の悪い癖だと痛感しつつ、今回もまた滑り込みセーフでmubiにて鑑賞。

ワイズマン的な描写主体で、アニエス・ヴァルダにしてはオーソドックスな印象の短編ドキュメンタリーだったが、こういうスタイルは好みだから大歓迎。(当時デリケートだった黒人に関する内容だから真面目に作らざるを得なかったってことだろうけど)
深緑
4.0
黒人による黒人のための政治組織「ブラックパンサー」の実像が記録されている代物。

「名前(あと、伝説)だけが先行して実体が謎に包まれている有名な不良がある日突然YouTubeに出てきた」みたいなプレミア感を私は勝手に本作に感じました。
4.3
アニエス・ヴァルダによるブラックパンサー党の活動をとらえたドキュメンタリー映画

主にインタビューと集会などの活動内容を映しながら理論的な面とその意義を中心に捉え出したドキュメンタリーだが、時々挟まるアニエス・ヴァルダらしい一枚絵として優れたショットが挟まる瞬間が最高。特にラストカットのヘイトにより破壊された写真を提示しながら「まだ運動は続く」とナレーションで語られるのが堪らない。

『ブラックパンサーズ』に似ている作品

白い暴動

上映日:

2020年04月03日

製作国・地域:

上映時間:

84分
3.7

あらすじ

経済破綻状態にあった1970年代のイギリス。市民が抱いていた不安と不満は、第二次世界大戦後 に増加した移民たちへ転嫁されていった。街は暴力であふれかえり、特に黒人たちが襲われた。そのなかで…

>>続きを読む

中国女

製作国・地域:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.6

あらすじ

中華人民共和国で文化大革命が起きていた1967年夏のパリ。ソルボンヌ大学哲学科の女子大生ヴェロニクをはじめとする若者5人は、親がバカンスで不在の間に集まって合宿を開始。「毛沢東語録」を読ん…

>>続きを読む

マーシャ・P・ジョンソンの生と死

製作国・地域:

上映時間:

105分
3.8

あらすじ

伝説的なトランスジェンダー、マーシャ・P・ジョンソンが謎の死を遂げてから25年。激化する差別と戦い続ける活動家ビクトリア・クルスが、その死の真相に迫る。

私の名はパウリ・マレー

製作国・地域:

上映時間:

93分
4.0

あらすじ

パウリ・マレーは歴史の中で見過ごされてきた存在だ。しかし、パウリは法における先駆者であり、その思想はルース・ベイダー・ギンズバーグの男女平等を求める闘いや、サーグッド・マーシャルの公民権論…

>>続きを読む

ワン・プラス・ワン

上映日:

1978年11月01日

製作国・地域:

上映時間:

101分
3.4

あらすじ

ロックンロール史上に輝く名曲「悪魔を憐れむ歌」(Sympathy For The Devil)誕生の瞬間を捉えた音楽映画。1968年、ロンドン。5月革命のパリを離れ、ロンドンにやってきたヌ…

>>続きを読む

ジョーン・ディディオン: ザ・センター・ウィル・ノット・ホールド

製作国・地域:

上映時間:

98分
3.9

あらすじ

アメリカを代表する作家ジョーン・ディディオン。その輝かしい半生と、栄光の裏に隠された知られざる苦悩を丁寧に描き出す。監督は、甥であるグリフィン・ダン。

アルジェの戦い

上映日:

2016年10月08日

製作国・地域:

上映時間:

122分

ジャンル:

4.1

あらすじ

1954年から1962年にかけてフランスの支配下にあるアルジェリアにおいて、フランス軍と抵抗組織の攻防を描いた『アルジェの戦い』。監督のジッロ・ポンテコルヴォは、映画を作るにあたって記録映…

>>続きを読む

ブラックパワーミックステープ〜アメリカの光と影〜

製作国・地域:

上映時間:

92分
3.7

あらすじ

スウェーデン人のヨーラン・ヒューゴ・オルソン監督が、同国テレビ局に眠っていたアメリカ公民権運動の映像をかき集めて編集し、一本の作品に。自由と平等を求めて権力に立ち向かったアフリカ系アメリカ…

>>続きを読む