アニエスによるヴァルダを配信している動画配信サービス

『アニエスによるヴァルダ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

アニエスによるヴァルダ

アニエスによるヴァルダが配信されているサービス一覧

配信サービス配信状況無料期間と料金
Prime Video見放題初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
U-NEXT見放題初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る

アニエスによるヴァルダが配信されていないサービス一覧

DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM

アニエスによるヴァルダが配信されているサービス詳細

Prime Video

アニエスによるヴァルダ

Prime Videoで、『アニエスによるヴァルダは見放題配信中です。
Prime Videoには初回30日間無料体験期間があります。
無料体験中は13,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

Prime Video
配信状況無料期間と料金
見放題
初回30日間無料 600円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
600円(税込)初回30日間無料13,000作品以上可能3端末-
映画作品数
142,000作品以上
支払い方法
クレジットカード/デビットカード/キャリア決済/Amazonギフト券/PayPay/あと払い

Prime Videoの特徴
  • 業界最安値水準のコストパフォーマンス
  • 定番作品の網羅性と質の高いオリジナル作品
  • 様々なプライム会員特典が利用可能

Prime Videoに登録する方法

  1. Prime Video トップページから、30日間無料体験のバナーを押します。

  2. 「30日間の無料体験をはじめる」ボタンを押します。

  3. Amazonのアカウントをお持ちの方はログイン、お持ちでない方は「アカウントを作成」を押します。

  4. 氏名、携帯電話番号またはメールアドレス、パスワードを入力し、「次に進む」ボタンを押します。

  5. 入力した携帯電話番号またはメールアドレス宛に確認コードを受け取ります。

  6. 確認コードを入力して「アカウントの作成」ボタンを押します。

  7. 無料期間が終了した際の支払い方法としてクレジットカード情報を入力し、「カードを追加」ボタンを押します。支払い方法として携帯決済を選択することもできます。

  8. 請求先の住所、電話番号を入力して「この住所を使用」ボタンを押します。

  9. お支払い方法を確認し間違いがなければ「続行」ボタンを押します。

  10. プラン、Eメールアドレス、お支払い方法、請求先住所を最終確認し、「30日の無料体験を開始する」を押します。これでAmazon Prime Videoの登録が完了です。

Prime Videoを解約する方法

  1. Prime Video にログインした状態で、トップページからアカウントメニューを開きます。

  2. メニューをスクロールし、アカウントサービスから「お客様の会員資格と定期購読」を選択します。

  3. 「プライム会員設定」ボタンを押します。

  4. 「プライム会員情報の管理」を押し、メニューを開きます。

  5. メニューから「プライム会員情報」を選択します。

  6. 「プライム会員資格を終了する」を選択します。

  7. 画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  8. 再び画面をスクロールし、「会員資格を終了する」ボタンを押します。

  9. 再び画面をスクロールし、「特典と会員資格を終了」ボタンを押します。

  10. 解約手続きが終了すると、プライム会員資格の終了日が表示されます。終了日までは利用を継続できます。

U-NEXT

アニエスによるヴァルダ

U-NEXTで、『アニエスによるヴァルダは見放題配信中です。
U-NEXTには初回31日間無料体験期間があります。
無料体験中は320,000作品以上の見放題作品を鑑賞でき、いつでもキャンセルできます。

U-NEXT
配信状況無料期間と料金
見放題
初回31日間無料 2,189円(税込)
今すぐ観る
月額料金無料期間見放題作品数ダウンロード同時再生可能端末数ポイント付与
2,189円(税込)初回31日間無料320,000作品以上可能4端末600pt(無料トライアル) 付与
邦画作品数
9,300作品以上
洋画作品数
9,900作品以上
支払い方法
クレジットカード/キャリア決済/楽天ペイ/AppleID決済/ギフトコード/U-NEXTカード

U-NEXTの特徴
  • 見放題作品数No.1(※GEM Partners調べ/2025年1⽉)
  • 毎月もらえる1,200円分のU-NEXTポイントで最新作品を視聴可能
  • 映像作品以外にも雑誌やマンガも利用可能
  • U-NEXTポイントを利用して映画館クーポンの発行が可能

U-NEXTに登録する方法

  1. U-NEXT トップページから、「31日間 無料体験」ボタンを押します。

  2. 「今すぐはじめる」ボタンを押します。

  3. カナ氏名、生年月日、性別、メールアドレス、パスワード、電話番号を入力し、「次へ」ボタンを押します。

  4. 入力内容を確認し、無料期間が終了した際の決済方法としてクレジットカード情報を入力し「利用開始」ボタンを押します。支払い方法として楽天ペイ、d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払いを選択することもできます。

  5. これでU-NEXTの登録が完了です。続いてファミリーアカウントを追加することもできます。

U-NEXTを解約する方法

  1. U-NEXT にログインしている状態で、トップページ左上のメニューボタンを押します。

  2. メニューから「アカウント・契約」を選択します。

  3. 「契約内容の確認・解約」を選択します。

  4. 「解約手続き」を押します。

  5. 画面をスクロールして「次へ」ボタンを押します。

  6. 画面をスクロールして、「注意事項に同意する」をチェックし、「解約する」ボタンを押します。

  7. これでU-NEXTの解約手続きが完了です。

アニエスによるヴァルダの作品紹介

アニエスによるヴァルダのあらすじ

本作は、彼女の半世紀以上に渡る創作活動、長編劇映画デビュー作『ラ・ポワント・クールト』から、世界中の映画賞を席捲し、昨秋日本でも公開され話題となった『顔たち、ところどころ』までを彼女自身が情熱とユーモア溢れる口調で語りつくしながら、貴重な映像とともに綴る集大成的セルフ・ポートレイト。ヴァルダのフィルモグラフィーに触れたことのない観客をも魅了する、愛すべき一人の女性の人生の物語です。

アニエスによるヴァルダの監督

アニエス・ヴァルダ

アニエスによるヴァルダの出演者

アニエス・ヴァルダ

サンドリーヌ・ボネール

原題
Varda par Agnès
製作年
2019年
製作国
フランス
上映時間
119分

『アニエスによるヴァルダ』に投稿された感想・評価

一
3.8
フランスの巨匠 アニエス・ヴァルダ監督の遺作

“ヌーベルバーグの祖母”と呼ばれたほどの大巨匠 による映画に捧げた人生を刮目せよ

監督が自身の半世紀以上にわたる創作活動を情熱とユーモアあふれる口調で語り尽くし、貴重な映像とともに振り返った集大成的セルフドキュメンタリー

まるで監督自身は、これが最後の映画になるということがはじめからわかっていたかのようなトーンで語られ、文字通り集大成と言える素敵なドキュメンタリー

『アニエスの浜辺』をよりもひとつひとつの作品を更に深掘りし、自身の作品を振り返っていくので、彼女の作品を観ていれば観ているほど楽しめるご褒美的な意味合いもありますし、この映画をきっかけに興味を持つ方向けともとれる素晴らしいドキュメンタリーだった

毎度の事ながら、クリエイティビティに溢れる超一流の巨匠とは思えないほど、好奇心旺盛で親しみやすくてチャーミング
しかし半世紀以上に渡り生涯現役を貫いた彼女の、創作や芸術に対する情熱や熱意や向き合い方などを観ていると、映画の域をと凌駕する一人のアーティストなのだということがよくわかる
年を重ね、よりアクティブさが増した上に創造力がパワーアップしているような気すらしてくる

「劇場に観客が入らないなんて、映画人にとっては悪夢よ」
意図したものではないけど、まさに今の状況と重なるような言葉があったのも非常に印象深い

こうして振り返るとわかるように、彼女の作品は日本だとレンタルや配信どころか、販売すらされずに出回っていない作品がたくさんあるので、なんとか一つでも多くの作品が観られるようになって欲しい…🙏🏻

〈 Rotten Tomatoes 🍅98% 🍿86% 〉
〈 IMDb 7.9 / Metascore 85 / Letterboxd 4.0 〉

2021 自宅鑑賞 No.309 ザ・シネマ
4.5
2019年3月29日、映画史に名を刻むアニエス・ヴァルダがパリの自宅で永眠、享年90歳🙏

今作は遺作である。ヴァルダがパリの劇場の聴衆の前に現れ、自らの60年以上に渡る創作のフィルモグラフィを語り尽くすセルフ・ポートレイトのドキュメンタリー‼️正に貴重品です🌟

独特のヘアスタイル🍄で愛らしく、人懐っこいようでもあり、時に壁を感じるようでもあり...とにかく才能が枯れない泉⛲️のよう...


「長年仕事を続けて来た理由のキーワードが3つある。それは『ひらめき』『想像』『共有』この3つの言葉が重要❗️」と作品作りへの強い思いをしみじみと語っている。

言葉選びもお洒落
《優美な苦痛》(←凡人は思いも付かない💦)

有名作品だけでなく、小さな世に出なかった作品もあるらしく、そんないくつかの貴重な撮影風景も観られる。

例えばカトリーヌ・ドヌーヴとロバート・デ・ニーロが共演している作品(未公開?)
デニーロはフランスに撮影3日前に入り、毎朝4時に起きて時差ボケを調整し、撮影日には万全な体勢で臨んだのだとか。さすがプロ根性が違います。その時のデニーロは長髪で後ろに一つ髷を結んでいるの😲
池に小船のセットが浮かべられ、そこに2人が並んで座る。最後にデニーロが池に落ちる(これはスタントマン)その様子を見せてから
「転落させたけど、映画も大転落したの」と笑う🙃

ジェーン・バーキンとも良く撮影していた様子で、やはり立ち居振る舞いがカッコイイ💫ジェーンのヌードも観られます。

ヴァルダはドキュメンタリーを映すのが好きらしい。動く画もよいけど、私は写真のセンスが物凄く好き💓
まあ、何にしろセンスの塊ですよね✨🥺✨

何度観たかわからない『顔たち、ところどころ』がとても好きなドキュメンタリーなのだけど、そこに共演したストリート・アーティストのJRと、今作品のラストはこう終わりたいと決めていたと言う。
アニエスにとって"浜辺が人生の鍵"だそう。
浜辺にいながら風と砂と靄に撒かれて見えなくなっていく...それがラスト🌫
3.0
アニエス・ヴェルダは他のヌーヴェル・ヴァーグ関連の映画人よりもムダに尖っておらず、彼岸派出身と女性作家だからなのか、柔軟でアイデアに親しみやすさがある。

代表作ぐらいで作品をすべて観たわけではないので、ドキュメンタリーとして退屈だったところもあったが、彼女の人となりを知ることができた。

デ・ニーロが渡仏して撮影した主演作品があったようで、監督本人も認めていたが大コケ(笑)した映画があったのは知らなかった。

最近SNS界隈では飲食店による若者の愚行が話題になっているが、どうして今頃なの? と疑問も残る(ドリフの番組や他の配信者でも食べ物を粗末にするのは昔からあった)

モノ(映像)づくりの楽しさを何か勘違いしている感じがして悲しい。論点はズレるが飽食の世界をつくった責任は私たちにあり、子供らに食感的な飢えはないが、食べても満たされない空腹感を大人たちは与えてしまったかもしれない。
あんなのを撮るヒマがあるならば、先輩諸氏の名作を観るだけでも更生できるのではと思うのだが甘いかな。

『アニエスによるヴァルダ』に似ている作品

顔たち、ところどころ

上映日:

2018年09月15日

製作国:

上映時間:

89分
3.8

あらすじ

映画監督アニエス・ヴァルダ(作中で87歳)と、写真家でアーティストのJR(作中で33歳)は、ある日一緒に映画を作ることにした。JRのスタジオ付きトラックで人々の顔を撮ることにした二人は、さ…

>>続きを読む

落穂拾い

製作国:

上映時間:

82分

ジャンル:

4.0

あらすじ

ある日、ヴァルダ監督はパリの市場で、道路に落ちているものを拾う人たちを見ていて映画の着想を得た。その後、いろいろな市場で人々の拾い集める動作を観察しているうちにミレーの名画『落穂拾い』を連…

>>続きを読む

≒(ニアイコール)草間彌生 わたし大好き

製作国:

上映時間:

102分
3.4

あらすじ

映画は、最新作となるF100号のモノクロ作品シリーズ「愛はとこしえ」50作が完成するその貴重な瞬間に密着する。今まで観ることの叶わなかった、草間の創作活動と日常。自らを天才と自負する揺るぎ…

>>続きを読む

写真家 ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと

上映日:

2015年12月05日

製作国:

上映時間:

75分
3.8

SUKITA 刻まれたアーティストたちの一瞬

上映日:

2018年05月19日

製作国:

上映時間:

115分
3.7

あらすじ

デヴィッド・ボウイをはじめイギー・ポップ、マーク・ボラン、YMO、寺山修司、忌野清志郎など、時代の寵児たちのきらめく瞬間を捉えた写真家・鋤田正義の創作活動から人柄までを追った初のドキュメン…

>>続きを読む

フェルナンド・ボテロ 豊満な人生

上映日:

2022年04月29日

製作国:

上映時間:

82分
3.6

あらすじ

世界で最も有名な存命の芸術家、フェルナンド・ボテロ。人間も静物もなぜだかみんなふっくら、ぷっくりと膨らみ、素朴でユーモアあふれる作風が愛される巨匠。90歳のマエストロは現在も毎朝アトリエに…

>>続きを読む