"ひらめき"と"創造"と"共感"
ラスト、この間のKYOTO GRAPHIEで作品を見たばかりのJR氏とヴァルダが仲良しでちょっと嬉しくなった。
アニエス・ヴァルダ週間 10作目。これにて。
映画監督アニエス・ヴァルダが自身の作品について映像を交えながら語ったセルフポートレイト・ドキュメンタリー。
当時90歳で今作の撮影後に亡くなられたそうです。
アニエス・ヴァルダ作品はまだあまり観れ…
【第69回ベルリン映画祭 アウト・オブ・コンペティション部門出品】
『落穂拾い』アニエス・ヴァルダによるドキュメンタリー。テレビのミニシリーズとしてつくられ、ベルリン映画祭アウト・オブ・コンペティシ…
『幸福』を見て色々気になることがあったので、答え合わせできたらなぁと思って見てみた。
求めていた答えはなかったけど、まぁそんなのなくていいか。
アニエスヴァルダという人のさわりくらいはわかった気…
映画について監督が色々話をする。
ヴァルダの映画自体は退屈でみたことがないがドキュメンタリーとしてまあまあ面白かったかな。
そんなに斬新とかそういうものではないけれど。
「創作とは困難にぶち当たっ…
(c) cine tamaris 2018 (c) 2019 Cine Tamaris – Arte France – HBB26 – Scarlett Production – MK2 films