ミッキーとカンガルーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ミッキーとカンガルー』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

メモ
オーストラリアから送られてきたカンガルーの親子に翻弄されるミッキーとプルート。
3.5

序盤に出てくる謎の新聞屋さん、ノラクロみたいで可愛くない?

突然郵便で送られてきたカンガルーがやりたい放題でプルートの立場が危うく可哀想。プルートの心の声?が聴こえるのだけど、こんなおじさんボイス…

>>続きを読む
プルートがちょっと可哀想。
でも子どものカンガルーにキスされてメロメロになっちゃう単純さが可愛かったりして。
どんだけ殴られてもニコニコしてるミッキーのタフネスっぷりね。

このレビューはネタバレを含みます

闘うミッキーに、不思議なオチ。
可愛いんだけど、カンガルー怖い。
カンガルーの顔がミッキーすぎた。

プルート可哀そうだけど、独り言の時の声が野太くて極悪顔なの笑う。
ミッキー顔のカンガルー🦘
オーストラリアからだ!やった🦘と受け入れるミッキーさん。
プルート話してるの(心の声?)初めて見たかも。
カンガルー強い、袋入れたり入ったり可愛い🦘
ミッキーマウス短編。
ミッキーの家にカンガルーが郵送されてくる話。
プルートがカメラ目線で悪い顔しすぎ🤣🤣🤣
普通のおっさんに見えた(笑)
3.5

ほほえましい。

まず、ミッキーのプルートって書く書き順が斬新だった。そんなアルファベットの書き方あるんだ、数字かと思った。

カンガルー🦘は、お子様付きだった。
プルートの心の声ってあんな渋いんだ…

>>続きを読む
3.6

ミッキーの元にオーストラリアからカンガルーが届く。そのカンガルーは親子共々自由奔放に動きまわるが、プルートは納得がいってない様子。
動物を宅急便で届けるところからクレイジーさを感じます。カンガルーも…

>>続きを読む
R
3.4

このレビューはネタバレを含みます

自宅で。

1935年のアメリカの作品。

監督は「ミッキーの夢物語」のデヴィッド・ハンド。

あらすじ

プルート、カンガルーにジェラる。

GWラストはディズニー短編で。

お話はあらすじの通り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事