クライシスを配信している動画配信サービス

『クライシス』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

クライシス
動画配信は2025年6月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

クライシスの作品紹介

クライシスのあらすじ

合成鎮痛剤オピオイド“フェンタニル”の密輸を追う捜査官ジェイク、突然姿を消して亡くなった息子の死の真相を究明し復讐を誓う女性建築家クレア、“非依存性”の鎮痛薬販売を計画する製薬会社と政府の癒着を知りその真実を探る大学教授ブラウアー。立場の違う3人がそれぞれ、必死の覚悟でオピオイドの実態に迫っていく。アメリカ史上最悪とも言われる麻薬問題、“オピオイド危機”を豪華キャストで描くサスペンス・スリラー。

クライシスの監督

ニコラス・ジャレッキー

原題
Crisis
製作年
2021年
製作国
アメリカ
上映時間
118分
ジャンル
スリラー

『クライシス』に投稿された感想・評価

週末ですから。
雄叫びます。
クッソ忙しい1週間で、こちとら碌に映画も観れていませんし、レビューも滞りまくっているんで。
雄叫ばせて下さい。

お も し ろ く

 な ーーーーーーー い ! !

キャストは豪華なのに、何故にこんなに盛り上がりに欠けるのよ?2ヶ月前に観た作品。はっきり言って記憶も朧げよ?

ゲイリー・オールドマンにエヴァンジェリン・リリーにM.C.ハマーに…。
あっ、違った。アーミー・ハマーに、グレッグ・キニアに、ミシェル・ロドリゲス姐やんに、ルーク・エヴァンズやら、リリー=ローズ・デップまで出ているのに。

アメリカで社会問題となっている、依存性の高い処方箋鎮痛剤オピオイドの蔓延による危機を描いた作品。

合成鎮痛剤オピオイド「フェンタニル」の密輸を追う捜査官ジェイク(アーミー・ハマー)、行方不明になり亡くなった息子の死の真相を探る建築家クレア(エヴァンジェリン・リリー)、製薬会社と政府の癒着を知った大学教授ブラウアー(ゲイリー・オールドマン)。立場の異なる3人はオピオイドの実態に迫っていくが—— 。

3人のドラマが群像劇のように展開されるも、それ程絡み合う訳でもなく、ただひたすらに淡々と進む。

群像劇なら絡み合わないと!!
パスタソースと群像劇は、絡み合ってなんぼよ!?

薬害問題としての警鐘を鳴らしてはいるけど…。

ちーん、みたいな。
トライアングルみたいな音色。

キャストがどんだけ豪華でも。
演者がどんだけ上手くても。
脚本がダメならダメなんだよ。

オピオイド系の鎮痛剤の服用による死者はベトナム戦争の死者数を超えたというエンドクレジットに震えた。

…つまり、エンドロールでようやく観ている者の琴線に触れてくるけど、それまでにもっと触れてよ、琴線に。

何とかならんかったんですか?っていう作品。
Ryan
3.0
オピオイド危機



ストーリー
麻薬捜査官ジェイクは、依存性の高い合成鎮痛剤オピオイドの密輸ルートを追う。一方、息子の死の真相を追う建築家クレア、ある製薬会社が開発する新薬の危険性に気付いた大学教授ブラウアーもそれぞれにオピオイドの実態に迫ろうと奮闘していく。


主演 ゲイリー・オールドマン
   エヴァンジェリン・リリー
   アーミー・ハマー


悪くはないけど雑な印象を受ける。

ソダーバーグの「トラフィック」の様に三者視点から物語は描かれ、次第に一つになっていくわけだが、トラフィックや今作に共通する私個人の見解としては「どちらもあまり好みではない」だ。

まず、最初に感じたのが日本では信じられない、ほぼあり得ない内容だと言うこと。
そう思っていた。
しかし、つい最近も製薬会社による大事件が日本でも起こり、大問題となったが、その規模を遥かに上回る"異常性"がアメリカでは日常と化しているのかもしれない。

そんな声を上げられない者達の物語と向き合う作品が今作なわけだが、物語に統一性があるか?と言われれば微妙である。
同じ時期に目的は違えど、信念のために立ち上がった者たちの物語なのだが、その落差が激しい。
ゲイリーオールドマンは製薬会社に刃向かい、アーミーハマーは犯罪集団と戦い、エヴァンジェリンリリーは復讐のために動く。
この物語のどれに対しても言えることは、何かが欠けている。

一貫して"普通"なのだ。
面白くもないし面白くなさすぎることもない、平凡かつ安定の物語展開と言うべきだろう。
それなのに、終わり方はスッキリしており、テンポの悪かった劇中が嘘の様にあっさりとした幕引きとなっている。


映画ではなく、ドラマで描いた方がキャラクターの心情や意義を感じられるはず。
今作は、まだまだキャラクターを描ききれていなかった。
♻️基本は三つ巴の社会派ドラマ📽
①👩🏻(+👦🏻)息子の復讐に燃える母親
②👱🏻‍♂️(+👱🏻‍♀)薬物依存️の妹を持つ捜査官
③👨🏻‍🦳(+🤰🏻)新薬の陰謀を暴く教授
さらに💊売人組織と製薬会社も絡む複雑なプロット『薬物問題』をわかりやすく描いた大作。テンポが良い分、各キャラの掘り下げ不足感が有りまつ

評価は芳しくないけれど豪華な配役で🏆受賞俳優ダラケ(主なお目当ては👨🏻ルーク・エバンスと👱🏻‍♂️アーミー・ハマー❤️( ´👄`)ハァハァ)。現在進行形の社会問題なのでどう着地するかがポイントですが、観客に問題提起をしつつ、ドラマとしても最後は意外とスッキリ🐿まとまっております

『クライシス』に似ている作品

ペイン・ハスラーズ

製作国:

上映時間:

122分

ジャンル:

3.5

あらすじ

仕事を失った労働者階級の女性。娘を育てることもままならない彼女は、落ち目の製薬系スタートアップ企業に就職するが、危険な不正取引計画に巻き込まれていくことになる…。 Netflix映画「ペイ…

>>続きを読む

ファーストフード・ネイション

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.2

あらすじ

利潤の追求に専心するハンバーガー・チェーン“ミッキーズ”の本社幹部。下請けの精肉工場で酷使される不法移民。店舗での無気力な学生アルバイト。交わることのなかった三者三様の日常が、“牛肉パテへ…

>>続きを読む

ベン・イズ・バック

上映日:

2019年05月24日

製作国:

上映時間:

103分

ジャンル:

3.4

あらすじ

クリスマスイブの朝、19歳のベンは実家に突然戻り家族を驚かせる。薬物依存症の治療施設を抜け出し帰ってきたのだ。久しぶりの再会に母ホリーは喜び、温かく迎え入れた。一方、疑い深い妹アイヴィーと…

>>続きを読む

国家が破産する日

上映日:

2019年11月08日

製作国:

上映時間:

114分

ジャンル:

3.7

あらすじ

韓国が経済の好景気を信じて疑わなかった1997年、韓国銀行の通貨政策チーム長ハン・シヒョンは通貨危機を予測する。しかし政府が非公開の対策チームを招集したときには、国家破産までわずか7日間と…

>>続きを読む