三大怪獣グルメの作品情報・感想・評価・動画配信

『三大怪獣グルメ』に投稿された感想・評価

“怪獣×グルメ”という取り合わせは、飲みの席で生まれたかのような安易な発想だが、B級映画としての題材選びとしては実に的を射ており、当事者が顛末を語るドキュメンタリータッチの回想形式が、逆説的に映画の…

>>続きを読む
ずっと気になってたB級映画
全然調べてなかったから、最初のタイトルのとこで久住さんのなまえでてきてびっくりした…

いろんなネタが詰め込まれてて、面白いし、くだらないけどクドくなくて、テンポがいい。

イカ、カニと来たらカメだが本作はタコ。
怪獣もキャストも設定も特撮愛に溢れている河崎監督作品らしいおバカ映画、素晴らしい。
同時に中盤食ってばかりの飯テロ映画、深夜に観るもんじゃない

一欠もあるよ…

>>続きを読む
赤足
3.2

東京に巨大なタコとイカの巨大怪獣出現!シーフード怪獣攻撃部隊SMATも発足。死闘の中に落とされた怪獣の切身は怪獣肉として空前のブームになる美味さ、おバカな設定てんこ盛りで国立競技場を海鮮丼にするとい…

>>続きを読む

あらすじが面白かったので見たけど……

人間パートがうざい。ずっと怪獣出しててくれって感じ。
あと女の子のセリフ「〜よ」「〜のよ」って語尾が不自然で聞いてられなかった。2020年の作品ならそこら辺の…

>>続きを読む
3.9
期待を上回る面白さ
退屈しませんでした。
海鮮丼食べたくなりました。

クソつまんないのに、どこか憎めないのがこの監督の作風。毎回、温かい目で見てしまう。

しかも今回のは、もうちょっと腰を据えてしっかり作っていたら名作になれたかもしれない発想。いっそ、アイデアだけ授け…

>>続きを読む

昨日のラストは家戻って初の河崎実監督。昔、いかレスラー、ってのがあってタイトルだけ知ってたけどそれと同じ監督だそうで。

国立競技場を海鮮丼に!
バカですね。そのヒトコトで観ることにしました。

元…

>>続きを読む

ある日、日本に巨大なタコ怪獣とイカ怪獣が出現した‼︎
シーフード怪獣攻撃部隊SMATはお酢を使った兵器で二大怪獣に立ち向かうが・・・・。

河崎実監督のタコ、イカ、カニのシーフード怪獣たちに立ち向か…

>>続きを読む

ほんわかバカ映画って感じで楽しく観れた。
演技力に問題があるキャラが多いがそんなのはどうでもいいと思える。
クライマックスの最終決戦の展開は特に良い。
ただシネコンでやってるような映画ばかり観てる人…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事