前作のあまりのくだらなさに続編が作られるとは思わず 全く待望ではなかったけど、公開を知ってからは監督の舞台挨拶回に行くためにわざわざ休みを取るほど楽しみにしておりました笑
“ 再び燃えよ アフリカ…
初めはなんだかよくわからなかったけど、話が進むにつれて楽しくなってきました。河崎実監督に通じるB級感、バカバカしさがありました。真面目な方や語りたい方には不向きな映画だと思います。ツッコミ所満載だけ…
>>続きを読む1は楽しく笑ってクラファンも参加した程度に気に入ってたんだけど、1の荒削りながら真面目にバカやってる、という好感が、チープに悪ふざけしてる、に変わってしまった印象で、2は全く合わなかった。残念。
ス…
この映画を最も
楽しく、面白く、馬鹿馬鹿しく、観るにはどうすればよいか。
私の出した回答は、
あらすじを読まず、予告編を観ず、1すらも観ず、だった。
案の定、冒頭から前作の踏襲が始まり訳のわから…
ヒトラーがロボットとして復活する話し。
タイトルが"ロボトラー"だからロボットなのは分かってるし、そもそも動き方がパントマイムや古い映画でやるようなカクカクしたものなので分かりきってる。
なのに劇中…
内容はごめんけど1のがおもしろかった。こういうのはファーストインパクトがいかにデカいかみたいなところあるから仕方ないね。しかし「ロボ(ヒ)トラーにはガーナの血が0.1%(だっけ?)あるから大統領選に…
>>続きを読む© SEBASTIAN STEIN ALL RIGHTS RESERVED