イカ、カニと来たらカメだが本作はタコ。
怪獣もキャストも設定も特撮愛に溢れている河崎監督作品らしいおバカ映画、素晴らしい。
同時に中盤食ってばかりの飯テロ映画、深夜に観るもんじゃない
一欠もあるよ…
東京に巨大なタコとイカの巨大怪獣出現!シーフード怪獣攻撃部隊SMATも発足。死闘の中に落とされた怪獣の切身は怪獣肉として空前のブームになる美味さ、おバカな設定てんこ盛りで国立競技場を海鮮丼にするとい…
>>続きを読むクソつまんないのに、どこか憎めないのがこの監督の作風。毎回、温かい目で見てしまう。
しかも今回のは、もうちょっと腰を据えてしっかり作っていたら名作になれたかもしれない発想。いっそ、アイデアだけ授け…
ほんわかバカ映画って感じで楽しく観れた。
演技力に問題があるキャラが多いがそんなのはどうでもいいと思える。
クライマックスの最終決戦の展開は特に良い。
ただシネコンでやってるような映画ばかり観てる人…
初めて観たB級映画!クラウドファンディングで映画作れちゃうのすごい。
コロナ禍ど真ん中で返礼品の試写会が中止になったり色々大変だったのを覚えてる😌
ほんとに良い意味でくだらなくて、しょうもなくて、悩…
円谷英二さんが盟友 犬塚稔さんと大ダコ映画を企画していた…と言う話から構想を得た作品。43年間も温めていたらしい。現在から過去を振り返るスタイル。タコ、イカ、カニ。政府による命名。セタップZ。シーフ…
>>続きを読むこれが初めて観た河崎実監督映画。
舞台挨拶あるって言うし、乃木坂だし〜と思って観たけど、めっちゃ好きだった。
河崎実監督がいちばん可愛い説。
そういえばもともとゴジラ好きだから、特撮怪獣ものならそ…