ECHO/エコーを配信している動画配信サービス

『ECHO/エコー』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

ECHO/エコー
動画配信は2025年4月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

ECHO/エコーの作品紹介

ECHO/エコーのあらすじ

アイスランドの田舎町を舞台に、クリスマスから年明けまでの数日間を、無名のアマチュア俳優を起用し多くのシーンをワンシーンワンカット、合計56シーンの積み重ねで描く。アイスランドの自然の中で燃え盛る農場の建物とそれをスマホ片手に眺める人々、閉店後のスーパーの店員や食肉処理場の従業員、自動洗車機など、独特の着眼点と肖像画のような美しい映像で、現代社会の家族や孤独な人々の姿を、温かくユーモラスに描き出す傑作。

ECHO/エコーの監督

ルーナ・ルーナソン

原題
Bergmál/Echo
製作年
2019年
製作国
アイスランドフランススイス
上映時間
79分
ジャンル
ドラマ

『ECHO/エコー』に投稿された感想・評価

4.0
アイスランドのクリスマス
風景のいろんな家族のストーリーを🎄

とにかく風景が美しい!!
私は外国の風景眺めるだけの
番組とかだいすきだからどんぴしゃ。

こうゆうのだいすき!!!
冒頭のなんだろ、どっかの
ブティックの
ディスプレイかな思いきや
動き出して洗車だった笑!!!

外人の方も逆なんだろうけど
逆にこっちもあちらの
風景は憧れる( ´∀`)!!

VRやりながらはしゃぐ
おばあちゃんやら
ふとした街並み
精肉工場の休憩シーンやら
老人ホームでのクリスマス🎄
みんなでカウントダウンも
あちらだとなんかロマンチック!

カウントダウン前家の前が
超絶打ち上げ花火だらけ!
まじ日本だと考えられない笑

萌え萌えなのが
ハスキーと何かが混じったワンコが
花火の音にびびり、え?え?みたいに
怯えソファ下に潜り匍匐前進!!
ワンコにも焦点わかってるよね🌸

美しい映画🎄
XXXXX
3.5
アイスランド映画レビュー!クリスマスを舞台に、56個のエピソードを積み重ねたオムニバス作品。

出演している俳優は、全員素人で自然なリアクションや新鮮な演技を披露しています。サウンドトラックもなく、淡々と人々の日常スケッチをしている作品で、アイスランドに住む人達の、年末年始の過ごし方を描いた物語です。

なんとなく、アキ・カウリマスキっぽい作風で、カウリマスキほどのエモーショナルな感じは無いし、すごいドラマチックな展開がある訳でも無いんですが、ボーっと見ていられる作品で、まもなくクリスマスと言う事で、結構タイムリーな作品でした。

自分はクリスマスと言っても、恋人との甘い思い出は無く、子供の頃サンタクロースを信じて、指折り楽しみにしてた思い出がある位でした。笑
でも、クリスマス間近になると、なんかソワソワし始める感覚は伝わります!なんかフワフワした不思議な感覚で、別にアテは無くても、ちょっとウキウキしてしまう単純な僕です。

また、コロナの変異株が出てきてしまい、なんかザワつき始めていていますが、今年の年末年始は無事にゆっくりと過ごせるといいですよね!ちなみに今レビューが555レビューでした。笑
ちょっと変わったクリスマス映画をJAIHO配信作品から見つけました。

アイスランドのクリスマスから新年にかけての町の光景や、そこに生きる人たちの感じ方の違いを通して、生と死の繰り返しを1シーン1カットで描く作品。

短いシーンは数秒、長いシーンでも2分以内くらいで、つながりのあるシーンもあるもののほとんどは連続性がなく、家族、個人、職場、学校、様々なシチュエーションで、悲喜こもごもの瞬間が切り取られていて、もし映画館で観るなら物足りないところは残りますが、配信という気軽さなら、こういう映画があっても不思議ではないと思わせます。

雪降っているのにプールで泳いでいたり、食肉工場でクリスマスソングが流れていたり、親がケンカしているのが怖くて警察に電話している子供や、墓地のお墓すべてにキャンドルが灯っていたり、車の駐車位置でもめる男女などなど、生きてる人の数だけ違いがあって、動物や植物、自然そのものも何かに抗いながら、生きている響きを感じさせます。

一般人を撮影したシーンもあると思いますが、台詞を話しているが全部俳優だとしたら、少なくとも50人以上は出演しているはずなので、何気にすごい作品だと気づかされます。

『ECHO/エコー』に似ている作品

素敵な歌と舟はゆく

上映日:

2002年01月12日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

4.0

あらすじ

グルジア出身の鬼才オタール・イオセリアーニが監督・脚本・編集・出演を務めた代表作。パリ郊外にある屋敷に住む家族を中心に、個性的で多彩な人々の日常や人間模様を飄々としたユーモラスなタッチで描…

>>続きを読む

ハウス・イン・ザ・フィールズ

上映日:

2021年04月09日

製作国:

上映時間:

86分
3.6

あらすじ

秋、収穫の季節には畑仕事をして、森でイチヂクを摘む。冬、厳しい寒さの中、火の周りで身を寄せ合う。春、アーモンドやりんごの花が咲き、世界がふたたび色づく。夏、緑と太陽の光あふれる美しい季節の…

>>続きを読む

宝島

上映日:

2024年07月27日

製作国:

上映時間:

97分
4.0

あらすじ

パリ北西にあるレジャー・アイランドでのひと夏。ある者たちにとっては冒険、誘惑、ちょっとした危険を冒す場所。他の者たちにとっては避暑地、現実逃避の場所となっている。世界の喧騒と離れ、海水浴を…

>>続きを読む

朝食、昼食、そして夕食

上映日:

2013年04月27日

製作国:

上映時間:

107分
3.2

あらすじ

スペイン巡礼の終点地、ガリシア州の街サンティアゴ・デ・コンポステラ。空腹のあまりに市場で盗みを働く青年、訪れるはずの恋人のために料理を作る俳優、質素な料理を無言のまま口に運んでいく老夫婦な…

>>続きを読む

ラ・ポワント・クールト

上映日:

2019年12月21日

製作国:

上映時間:

80分

ジャンル:

3.7

あらすじ

ゴダールの『勝手にしやがれ』よりも 5 年、トリュフォーの『大人は判ってくれない』よりも 4 年も早く製作 された、「ヌーヴェルヴァーグはここから始まった」と言っても過言ではない伝説的作品…

>>続きを読む