トスカーナの小さな修道院の作品情報・感想・評価・動画配信

トスカーナの小さな修道院1988年製作の映画)

Un petit monastère en Toscane/A Little Monastery in Tuscany

上映日:2023年02月17日

製作国・地域:

上映時間:53分

3.6

『トスカーナの小さな修道院』に投稿された感想・評価

5.0

小さな修道院のある小さな町の暮らし。どこまでも大好物成分ばかりで見ていて幸せ。素朴な暮らしと、祈る修道士。随所に挟まれる俗っぽさもいい。
全ての食べ物が自然でクラシックでとても美味しそう。豚を屠る、…

>>続きを読む
otom
5.0

ほかのイオセリアーニ作品同様に和声と田園風景の切り取りが心地よい。生きる為の殺生含めた自然との程よい調和具合で、出て来る食べ物やワインも添加物なんかが入ってなさそうでどれも美味しそう。ハンティングの…

>>続きを読む
なお
-

撮影がずっと最高に良すぎて
クリスマスの場面とかもう、祭りの場面とか映像の質感とそこにいる人々が良すぎるだけで涙が出てくる火の粉もむちゃくちゃ綺麗
自然すぎるなぁと流石に綺麗すぎて作為かぁを往来する…

>>続きを読む

タイトルまんま。

トスカーナにある修道院で暮らす5人の僧侶を支点として、近隣の村の住人の農耕の様子などを聖歌と鐘の音に乗せて送る。

特に何かストーリがあるわけでもなく、セリフがあるわけでもなお。…

>>続きを読む
cuumma
3.6

トスカーナ地方の修道院の5人の修道士の生活が、聖歌にのせて映し出される

また、修道院がある小さな村の営み(牛を使っての耕作、オリーブの収穫、草刈り、豚の解体、ワインの仕込み…)も並行して映し出され…

>>続きを読む
RIO
3.7
全く知らない土地に住む人達ばかりなのに全く違和感なく見れる日常 美しい

多少の編集もあると思われますが 
グレゴリオが聴こえてくる毎日
さば
-

トスカーナの修道院とその周辺に住む人々の暮らしを映したドキュメンタリー。
修道院から響く聖歌や鐘の音が心地良い。
字幕はないので会話の内容はさっぱりわからないけど、ぼんやりと眺めているとなんだか穏や…

>>続きを読む
露骨
-
撮るべきものを撮っているのは分かるが、惹き付けられるものを感じられない。皆んなの体調が良ければ同じキャストで20年後に続編を撮りますっていうイオセリアーニの希望的観測。
イオセリアーニの観察というより見守りに近いスタイルが好き
悪い意味でまとまりがなかったが、鐘や火(光)のショットはとても良かった
SEI
3.9

セリフ無しのドキュメンタリー
トスカーナの風景とグレゴリオ聖歌が響き渡る情景が素晴らしい
短めなのも良かった
どういう状況なのかわからないシーンも多々あるけど、絵画を見ているようでひたすらにロマンチ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事