Adolescence(原題)の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Adolescence(原題)』に投稿された感想・評価

myuuu
3.5
ストーリー的に何かが起きると言うより
それぞれの感情を辿っていく感じ
親になるのがこわくなった
3.8
子どもが殺人を犯した時の状況を複数な視点でリアルに、詳細に表現していて、緊張感がすごかった。子役演技うますぎ。犯した事件の詳細にはフォーカスされなかったのでちょっと物足りなかった。でも観て損はない。
あき
3.3
緊張感!!!
ワンカットなのか、すごい!
起承転結がなくてドキュメンタリー?みたいな気持ち
3.2

俳優陣の演技力がすごい。それによって引き込まれていくが、人気がゆえもっと劇的なストーリー展開があるかと期待値が高すぎた。
話が進まない、結局何が殺人の動機に至った(家庭環境なのか、サイコパスなのか)…

>>続きを読む
ナオ
4.0

エピソード毎、ノンカット!俳優人の実力と子ども達の演技のうまさに臨場感が凄い!
子育て経験者、そして今思春期の子どもを持つ親は、深く考えさせられると思います。
いつもニュースで取り上げられる少年犯罪…

>>続きを読む
ぺろ
4.0

13歳の少年が殺人容疑で逮捕されるシーンから始まる

終わった後ため息の出る作品だった

身内に短気な性質の人がいる人は考えさせられると思う
子どもを持つ人は子育てについて気が引き締まるであろう
教…

>>続きを読む
3.0

会話が中心となって、心理を観ようとする、こたえを探そうとする深い話し。

同級生を殺害した息子

他の人物はしっくりくるのに父親だけが何故かしっくりこなかった。。?
息子が容疑を認めた事によって家族…

>>続きを読む
MASA
4.3

全編ワンカットによる映像展開のため
臨場感と没入感が際立った
素晴らしい作品だった。

重いテーマでありつつも、
常に映像が動いており、
観客に心の整理をさせる隙を与えないため、
気がつけば劇中の役…

>>続きを読む
リアルすぎる。自分が誰かの親になってないから見れたかも。
毎話、視点を変えたストーリの進め方は斬新だった。最後は本人じゃなくて家族にフォーカス当ててたのも面白い。
そして全員の演技が凄すぎた。

重いー

英語が聞き取れない

皆演技が達者で緊張感がすごい
特に3話

追記
てかコレNetflixのオーウェン・クーパーのやつ(私が観たやつ)じゃないね?でもfilmarksに作品登録されてない…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事