茄子 アンダルシアの夏の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『茄子 アンダルシアの夏』に投稿された感想・評価

のアンダルシアでバイクレース。
普通にやっても大変なロードレースのアニメだがラストの作画には痺れた。流石に引きは3D使ってたね。
4.0

・スペイン・アンダルシア地方の乾いた暑さが感じられる空色(行ったことないけど)
・スペイン人が“ホームラン王”ってフレーズは使わんやろ
・ドーピング検査ってあんな間近で見られるんだ…
、忌野清志郎さ…

>>続きを読む

月曜日。平日だけどまだ寝たくなくて。
絵がジブリ、カリオストロの城を彷彿とさせるタッチで、気づいたら見始めてた。

ロードバイクが駆け抜けるように、さあっと流れていった47分間。灼熱の中行われるレー…

>>続きを読む
3.4

当時はもうジブリの作画監督として名前が知れていた高坂氏の監督作。
マッドハウス製作だが、“元ジブリ作督”のネームバリューを活かしたかったのだろうが、画風が思いっきりジブリテイストに寄せていった。
言…

>>続きを読む
茄子シリーズ前編

ロードレースの試合
駅伝をアニメと自転車にして見てるみたいなアニメ
すず
2.0

ジブリっぽいと思ったら、もののけ姫や千と千尋の神隠しの作監さんなんですね。だけど、本作ジブリは全く関与していないそう。

ロードレースの白熱、攻防。

アツくて渋いお話でした。

タイトルの茄子が良…

>>続きを読む
gucci
3.7

ジブリでロードバイクとはなァ〜
にしても「茄子 アンダルシアの夏」とは…

原作の「茄子」の中の「アンダルシアの夏」を映像化したから、ストレートにつけたんだと思うけど わかんねえよ!
単に『アンダル…

>>続きを読む
そりゃ地元も出るよなー
4.0
競技ものとしても人間ドラマとしても楽しめた作品だった。

所々に水曜どうでしょうの大泉さんを感じ取ることができて、そこも面白かった。
mixxxi
-
夏、始まった!

あなたにおすすめの記事