バードソングの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『バードソング』に投稿された感想・評価

これまた外国人監督の
日本人映画。
アーティストになるのにこだわる
平凡な主婦がドロドロにはまっていく話。
電車プレイは笑った。(こんな所あるのか?)
日本の性にずいぶん詳しいなとは思うし
なにより…

>>続きを読む
2.0
音楽がステキでした。
「SONGS ソングス」の一編。

マンガと音楽。
基本的に深夜のシーンしかない、この外側から解釈した日本のディストピア感は好きだけど。
2.5

〖未体験ゾーンの映画たち2020延長戦:ベルギー映画〗
未体験ゾーンの映画たち2020延長戦で上映された作品で、なんか…ようわからんサスペンス⁉️
日本人ばっかりだけど…ベルギー映画って作品でした。…

>>続きを読む
3.0

下手な寸劇付きの音楽映像作品。

ベルギー人アーティストが脚本監督ながらキャストは日本人というあらすじ説明に半信半疑のまま視聴スタート。
ダメそうな感じなら視聴中止のつもりが映像と音楽が結構い感じ。…

>>続きを読む

夜勤のビル清掃業に従事する飛鳥は、結婚して母になって忘れかけていた、歌手になりたいという夢を再び追いかけ始める。夢のために練習を重ねるうち、歌手の卵たちが通ってきたであろう道が飛鳥にも開かれて…。彼…

>>続きを読む
-
おい城戸… きどおおお。 今度は才能が開花しないピアニストの短編。どうでもいい。。

葵ちゃんの残念作品「Dance!Dance!Dance!」と同時収録のポンコツ映画!

歌手を夢みてビル清掃のパートする奥様、ある日オーディションでオリジナル曲を披露したらば、それ死んだ天才ミュージ…

>>続きを読む
絵的に面白いトコロはイロイロあったのだが、ハナシがイロイロひどい。

終盤客席で携帯の画面が点いてしまうのも解らんでもない。

あなたにおすすめの記事