レッドライン7000を配信している動画配信サービス

『レッドライン7000』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

レッドライン7000
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『レッドライン7000』に投稿された感想・評価

3.5
【女性が主導権を握る異色レース映画】
ハワード・ホークスへの関心が強い今に『レッドライン7000』を観た。映画オタクだけでなくカーマニアも唸らせるレースシーンがある映画だけに、なぜ日本ではDVD化されないんだろうと思うぐらいの作品。ハワード・ホークス映画入門としてもオススメなだけに勿体無い。

さて『ハタリ!』と連続して観ると、ハワード・ホークス映画としての特徴が浮かび上がってくる。それは男社会において、女性が負けんじとストーリーに介入し、大きなミッションに参加していく傾向である。これは従来の男を惑わせる存在としてのファムファタール像を大きく変えるものではないだろうか?特に『レッドライン7000』が今でも画期的なのは、女性が排除されがちなジャンル「レース映画」において、最後まで女性が主導権を握っているところにある。また『ハタリ!』とは異なり、別ジャンル「ミュージカル」を映画の中に乱入させることにより男を導く存在を維持し続けているところが興味深い。ハワード・ホークス映画といわれると違和感が強かった『紳士は金髪がお好き』での演出がここに活かされており面白い。

そしてなんといってもレースシーンであるパワーアップした事故シーン、もはや事故が映し出される。盛大にレーシングカーが横転し、玉突き事故を起こす。燃え上がるレーシングカーを正面に捉える。本作はカイエ・デュ・シネマのベストに選出されたが、その数年後にゴダールは『ウイークエンド』で決定的瞬間は映さないものの、類似のカークラッシュを提示しようとしていた。恐らくかなりの影響を受けているのだろう。ハワード・ホークス映画において日常パートはグダグダになりがちなのだが、そのグダグダはバカンス映画が賞賛されるフランス映画界隈に受けたのだろうとも感じた。

このようにハワード・ホークスを語る上で『レッドライン7000』は重要な作品だといえよう。
muscle
-
ドアを開ける。そこには横たわった女が。出会いの場面のヤバさがすごい。
映画史レベルのものすごいクラッシュシーンがあってそれだけでも観る価値はある

が、「ハタリ!」「エル・ドラド」「リオ・ロボ」など歴史的傑作揃いのホークス晩年の中では弱い

ジェームズ・カーンをヒロイックに描く演出が不足していて映画の軸がどこにあるのかわからない

『レッドライン7000』に似ている作品

グラン・プリ

製作国:

上映時間:

180分

ジャンル:

配給:

  • ワーナー・ブラザース映画
3.6

あらすじ

アメリカ人のF1レーサー、ピート・アロンは日本のヤムラチームと契約し、期待通りの強さでフェラーリのエース、サルティらとチャンピオン争いを展開。いずれもプライベートで男女問題を抱えつつ、僅差…

>>続きを読む

コレヒドール戦記

製作国:

上映時間:

135分

ジャンル:

3.6

あらすじ

太平洋戦争中、ブリックリー大尉率いる第3哨戒魚雷艇隊はマニラ湾哨戒と伝令の任務を与えられる。そんななか、日本の爆撃でライアン中尉が負傷、病院に送られた彼は看護師・サンディと恋仲になる。その…

>>続きを読む

その信管を抜け!

製作国:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.1

あらすじ

ドイツの新型爆弾に立ち向かう科学者を描く戦争映画だが、これがノワールたりえるのはその主人公の抑鬱された内面描写ゆえだ。彼は片足を失い、閑職に追いやられ、その憂さ晴らしにアルコールに逃げてい…

>>続きを読む

マックQ

製作国:

上映時間:

112分

ジャンル:

3.1

あらすじ

親友で同僚のスタン・ボイル刑事がショットガンで殺された事件を、ロン・マックQ警部は麻薬組織の帝王マニー・サンチャゴが背後にいると睨んだ。そのために彼は大変なトラブルに巻き込まれることになる…

>>続きを読む

デリンジャー

製作国:

上映時間:

108分

ジャンル:

3.7

あらすじ

『ダーティハリー』『地獄の黙示録』などの作品の脚本家として評価を得ていたジョン・ミリアスの監督デビュー作。1930 年代アメリカ中西部を荒らし回った伝説のギャング、ジョン・デリンジャーの半…

>>続きを読む

ハワイ・ミッドウェイ大海空戦 太平洋の嵐

製作国:

上映時間:

118分
3.5

あらすじ

昭和16年12月、日本海軍がハワイの真珠湾を急襲し、幕を開けた太平洋戦争。功績を挙げ帰国を認められた若き飛行士・北見は許嫁と結婚することになるが、戦場へ呼び戻される。日本海軍は米艦隊にとど…

>>続きを読む