少年少女vs脱獄犯vsモンスター!!!
↑この設定は面白いんだけどなぁー。
如何せん脱獄犯を活かしきれんかったよね、、
かませ犬にもならないくらいの空気だったし、なら最初から脱獄犯の設定はいらんか…
バスジャックされたスクールバスが化け物に襲撃を受け、そこから逃げる子供達の話
運転手とバスジャック犯は殺される
最後は子供達で協力して化け物を倒す
エピローグで化け物の仲間が出てきて終わり
化け物の…
え?バスの中にいたら 変な世界に行ったのかと思ったら 普通に帰ってこれてるし、よく分からない。笑笑
映画としは劣化版ディセントみたいな感じで、正直面白くはなかったです。もう少し脱走犯もついてきても…
スクールバスが、犯罪者にバスジャックされてしまい、数人の子供と運転手がバスに監禁されてしまう。
そんな時、怪物に運転手と犯罪者が殺されてしまい、子供達はトンネルの奥へと逃げる。
お互いに助け合いなが…
モンスター映画としてよりもジュブナイル映画としての色合いが強いのだけれど、どちらにしても中途半端な印象を受ける。
登場人物の描き方も始まりそうで始まらない感じの自己紹介程度で進んでいくのが残念。家庭…
序盤はまぁいいとしても、怪物が出て来た辺りから
色々と雑過ぎる。
予算やその他様々な制約があったからなのか、
単にお話作った人がポンコツなのか…?
何が悪いって、怪物があらゆる意味で弱い。
登場人…
凶悪犯、必要??
普通にトンネルで謎のエンジントラブル(本当に謎)に巻き込まれた、でいいじゃん。
ってか、思ったより背丈も学生たちと同じくらいだからそんなにギャーギャー叫んで逃げまどうのがわからない…
肩書きにJuvenile Fantasyとあるように、「IT」の前編みたく、高校生5人組が真っ暗闇のトンネルで遭遇した吸血モンスターを力を合わせてやっつけるという誠に単純なストーリー。高校生と言って…
>>続きを読む皆既月食の日、スクールバスの帰り道で…。
あまりにも評価の低い作品は観たくないけど、好きなSFジュブナイル感覚ホラーって事で。81分で観られる手軽さ、だけど小学生対象のようなストーリーで、もっと小…