ヒューマン・キャッチャー/JEEPERS CREEPERS 2の作品情報・感想・評価

『ヒューマン・キャッチャー/JEEPERS CREEPERS 2』に投稿された感想・評価

-
やっぱり2作目も面白すぎた!🚌👩🏼👨🏼🧑🏾‍🦱👩🏽‍🦱❤️
わんちゃんかわいすぎた〜🐶😍(無事だよ)
hachi
3.7
めちゃめちゃ掘り出し物感ある!昔のCG使ってないクリエイチャー系ってなんでこんなにワクワクするんだろ?そろそろ23年経つから、もう一本作ってよ!

✓田舎道と上空を支配するデビルマン

シリーズ2作目。前作の正体が判明するまでの不気味な恐怖感が好きだった自分にとっては、本作はとても陽気でいかにも男の子が好きそうなクリーチャー映画。損傷部位の再生…

>>続きを読む
MISTY
2.3
すっごい物足りない感じ
まあ怪物の見た目だけは良かった
始まりはなかなか良かったのにそっからどんどん下がってく、、
ツッコミどころがすんごいあったけど
これ現代でも新作いけるんじゃ、、!🦇
ただこの手の映画にしては長かったな
牡蠣
-
このレビューはネタバレを含みます
1作目も面白かったけど2作目は予想外の展開があってすげー楽しかった
杭打ち機強い 親父カッコよすぎ
あのアナログ特撮感もツボ

遠征帰りのアメフト部を空飛ぶ怪物が襲うシリーズ第2作。このアメフト部の連中が、どいつもこいつも腹の立つガキばかりなのだが、特に主人公ヅラして出てきたスコットのクズさは凄まじい。顔を見るだけで「はやく…

>>続きを読む
「ジーパーズ・クリーパーズ」の続編。監督・脚本は前作と同じくヴィクター・サルヴァ。アメリカン・ゾエトロプ製作。3作目の「リターン・オブ・ジーパーズ・クリーパーズ」も作られた。  試写にて

その怪物は常闇からやってくる。
カントリーサイドで23年に一回化け物が蘇る。
怪物の目的も曖昧だし、基本空から襲って連れ去って行くので、鷹みたいなもん。
これが獲物になる気分かぁ。
標的にされてる動…

>>続きを読む
3.2



再鑑賞✨️
感情移入しちゃうのは、弟の件だけなんだけど、キャストでこの人!という人がいないからか客観的にのんびりと早く逃げないととか、時に笑いながら観られる。
ジャスティン・ロングがちょい見られ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事