これは面白い!
視聴者数が少ないのが不思議なくらい、もっとたくさんの人に見てほしい!
ストーリー展開もテンポもいい。
くすっと笑えて、ちょっとうるうるさせて、最後はほっこり気持ちよく終われる。
こ…
認知症の母親と娘をひき逃げした犯人を捜す男の話。
認知症という重くなりがちなテーマをコメディーとして描くのは、なかなかチャレンジングな企画だったと思いますが、まぁ何が起きても自由気ままに動く母親を…
ナ・ムニさんがオ・ムニを演じる認知症ミステリーコメディ?
『最後のピクニック』の前に観ればよかった笑
催眠術テープや作中で歌われる曲、20世紀後半に流行したものだとわかってるだけでも解像度が違う。…
タイトルの意味は韓国でお袋のこと。
シングルファーザーのドゥウォンは娘と認知症のオムニと暮らす。
だが娘がひき逃げ事件に遭うというトラブルが。
それを目撃したのはオムニと飼い犬だけ。
刑事にも捜…
少し気になったので字幕にて鑑賞。初っ端から軒下に吊るされた柿が気になっていたが、あんな使い方は予想外……偶然にも今の季節にぴったり。ナ・ムニ演じるオ・ムニが、全く似ていないが段々自分のお袋に思えてき…
>>続きを読む1人娘をひき逃げされたシングルファーザーと、唯一の目撃者である認知症の祖母がひき逃げ犯逮捕に乗り出す👊💥
過去に色々あった2人。母親の事が憎かったけど、一緒に犯人を追いかけていくうちに、少しずつ変…