今や街へ出ればどこもかしこも外人だらけ、すっかりインバウンドがコロナ前の数値へと戻った今こそ観るべきHow to 日本文化映画!
ラブホでいざおっ始めようとしたら……除霊師が乗り込んできたぞ!この部屋は呪われてんのよ!って話
ラブホテルのことはもちろん、トルコ風呂やダッチワイフ等、数々の日本文化に言及し!その合間に呪いのラブホを見事に浄化するっつ〜、特に日本文化に疎い外国人向けの為になるホラーエンタメであり!
これを観た外国人観光客が
ASAKUSA?FUJIYAMA?JIBURI PARK?No!No!LOVE HOTEL E IKITAIYO〜!
なること必至な珍作でしたねぇ……ぺろぺろ、一蘭で行列からのラブホほっこりツアーが通好みの日本旅行よ!
とはいえマシンボーイも10数年くらいラブホとか行ってないからね、もう最近のラブホ事情には疎くて疎くて……、日本生まれ日本育ちなマシンボーイにも気づきのある作品になっていて
へぇ、ラブホはかなり高確率で幽霊棲んでるんかぁ、久々に行ってみようかなぁ?
………とはなりませんでしたねぇ、まぁもし何かしらの事情でラブホ行くことになったらば、いざ!に備えてパンストはいていくことにするぞぉ
雑レビュー連投、ラスト!
ボーイさん ラブホしばらく行ってない💦 外国人、やっぱりそうなるか、、、笑笑
Shoさん そもそも昔の派手でアトラクション感のあるようなラブホとか行ったことないんで思い入れが無いんですよなぁ! でもアメリカのモーテルとかと比べるとやっぱり日本のラブホは世界的にみても独特な文化で魅力あるんちゃうかなぁ?