チャンケ:よそ者を配信している動画配信サービス

『チャンケ:よそ者』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

チャンケ:よそ者
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『チャンケ:よそ者』に投稿された感想・評価

ゆき
3.9
ルーツ

守られた世界から抜け出すこと。
寡黙な父親と対峙しきれないもやもやを少しだけ恋愛で浄化したり、どうしようもない目の前の壁に阻まれリ。一進一退の日々。
「ファギョ」と呼ばれ華僑と括られることへの憤りや当たり前にある青春への葛藤が実に鮮明だった。
重い空気感で進行してもおかしくないテーマを、少しだけ軽やかに描いていたチャン・チーウェイ監督の長編一作目。タレンツ・トーキョーという育成プロジェクトも初めて知るきっかけになった。
監督自身の経験もあってのテーマであり、キャスティングもより忠実な配役に徹したということ。
あのTシャツを着て歩くのはちょっと強気。笑

×××
台湾人の父と韓国人の母と暮らす高校生。成績は優秀で、静かな彼だが韓国人の学校に馴染めずにいる。ある日父の秘密を知り、家族の確執が少しずつほどけていく。
4.2
東京国際映画祭2020
この映画観るとジャージャー麺が食べたくなります。
そしてすごく象徴的なんですよねー。
この映像が出てくる度、見つめる気持ちが変容しているというね!
見事なジャージャー映画!


・・・えっ?へーーっ。
今監督のトークセッション観てますが「チャンケ」ってジャージャー麺の意味もあるそうですよ!

****
これはチャン・チーウェイ監督の経験を踏まえたフィクション映画。
ある意味政治的な孤児とも言える話。
「いったい自分は何人なのか?」
監督自身は父台湾人、母韓国人で南アで暮らしていたそうです。
常に自分はアウトサイダー。
あと主役二人のシャツにプリントされた〈幹〉の文字、これもチャンケのメタファーのひとつだそう。中国語だと発音的にFUCKの意味もあったり、木の幹という意味など、観た人がそれぞれのバックグラウンドから解釈すれば良いし、そういう狙いだとのこと。
****

まだ日本公開は未定だそうです。
以下は中身に触れて書きますね。






随所にね、生まれや背負うもののギャップが痛々しいんですが、でもそこでの優しさや愛や、理解や・・。普遍的な父子の和解のストーリーとも言えるわけですが、カラオケで歌ったのはおそらく父から教わった歌だし、話題も父、スイーツも父の受け売り。
そしてクライマックス、あの"夢" の部分。
映画の中ではついに父子が胸の内を明かすシーン。
『透明人間』はやっぱり父だったことや、たばこなんてお見通しさ!ってね。
「お前の名前は・・」と中国語読みと英語読み→「ブルース・リー」笑
それを受けて「名前でお前という人間は何か変わるのか?」と。
だからあそこだけダッチアングルだったのかな?あー聞けば良かったな。
監督からするとあそこは、夢かもしれないし、夢の中で魂が本当に出会ったのかもしれないしとのことでした。

だからジャージャー麺って彼自身でもあるわけですよね。
中国にルーツのあるメニュー。
でも味は中国のそれと韓国のそれとはまったく別!
中国でもあるし韓国でもある。
で、途中混ぜ合わせるだけの映像もあり、ラストは意を決して食べるシーンまで達するわけです。
彼が自分のオリジナリティを受け入れるまでとダブる。

これはなかなかに面白い映画だったと思います。
台湾映画・・って言うよりチャン・チーウェイ映画か!
これからも観ていきたいと思います!
【東京国際映画祭2020】にて、

予想外に響いた作品でした。

韓国で暮らすのに、韓国籍をもらえない男子高校生の話。

息子=韓国生まれ

父親=韓国生まれだけど、父が中国から来た人(息子から見たら、おじいちゃん)

母親=韓国生まれの韓国人

これだと、息子は帰化申請みたいな手続きをしないと、いつまでも外国人としての中国人扱いみたいです。

ややこしいので、間違いがあったらごめんなさい。

悩みの根本的原因が、本人ではどうしようもない事に起因してます。

「人類みな兄弟」と言う、今までスルーし続けてきた言葉が、急に頭に浮かび上がりました。

『チャンケ:よそ者』に似ている作品

世界は僕らに気づかない

上映日:

2023年01月13日

製作国:

上映時間:

112分
3.7

あらすじ

群⾺県太⽥市に住む⾼校⽣の純悟(18)は、フィリピンパブに勤めるフィリピン⼈の⺟親を持つ。⽗親のことは⺟親から何も聞かされておらず、ただ毎⽉振り込まれる養育費だけが⽗親との繋がりである。純…

>>続きを読む

アメリカから来た少女/アメリカン・ガール

上映日:

2022年10月08日

製作国:

上映時間:

101分
3.7

あらすじ

2003年冬、母と妹とロサンゼルスで暮らしていた13歳のファンイーは、母が乳がんになったため、3人で台湾に戻ってくる。台北の中学に通い始めたファンイーは、決められた髪型や制服、苦手な中国語…

>>続きを読む

ケナは韓国が嫌いで/韓国が嫌いで

上映日:

2025年03月07日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

配給:

  • アニモプロデュース
3.6

あらすじ

ソウル郊外で両親と妹と共に暮らす 28 歳のケナ(コ・アソン)。大学を卒業後、金融会社に就職し、片道2時間かけて通勤している。学生時代からの恋人ジミョン(キム・ウギョム)は、「自分が就職し…

>>続きを読む

詩人の恋

上映日:

2020年11月13日

製作国:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

  • 日活
3.6

あらすじ

済州島で生まれ育ったテッキ(ヤン・イクチュン)は売れない詩人。生活を支える妻のガンスン(チョン・ヘジン)が妊活を始めたが、テッキは乏精子症と診断され、詩も書けなくなりスランプに。そんなテッ…

>>続きを読む

群山:鵞鳥を咏う

上映日:

2022年12月23日

製作国:

上映時間:

122分
3.5

あらすじ

『慶州 ヒョンとユニ』など地方都市を好んで舞台に据え秀作を発表しつづけるチャン・リュル監督が、日本統治時代の面影が色濃く残る韓国の群山を舞台に撮影した作品。『殺人の追憶』『別れる…

>>続きを読む

関連記事

【プレゼントあり】東京国際映画祭の観客賞を予想しよう!
この秋開催の第33回東京国際映画祭!上映作品チケットプレゼント