住人を配信している動画配信サービス

『住人』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

住人
動画配信は2025年7月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

住人が配信されているサービス一覧

住人が配信されていないサービス一覧

Prime Video
U-NEXT
DMM TV
Rakuten TV
FOD
TELASA
Lemino
ABEMA
dアニメストア
Hulu
Netflix
JAIHO
ザ・シネマメンバーズ
WOWOWオンデマンド
アニメタイムズ
Roadstead
J:COM STREAM
TSUTAYA DISCAS

『住人』に投稿された感想・評価

アルタヴァスド・ペレシャン、アルメニアの映画監督であるらしいが初めて名前を聞いた。
YouTubeで字幕なしの本作を鑑賞したのだが、うぅむ、やはり自分にはまだ難解が過ぎる。
(セリフはないので字幕なしでも観る事だけならできる)。

英語版Wikipediaによれば野生動物と人間との関係を考察した短編とのことだが、不気味とさえ形容できそうな動物たちの蠢きと、人間による「音」(銃声や叫び声)が同時に映し出される。
惜しむらくは画質の悪さ、としか言いようがないだろう。
それさえよければ恐らく自分はわけが分からずともただただ圧倒されるに違いない。
何らかの機会で高画質のを再見出来ればそれに越したことはないと思うが。
Aix
3.7
実験映画監督の名匠として知られるアルタヴァストペレシャンの作品。動物たちの居場所が奪われる話。

Flowから続けて動物モノを幾つか鑑賞していますが、今作は分かりやすくも恐ろしい実験的な作品になっていました。トカゲ(?)が大きく口を開いた瞬間に、ジャンプスケアのような割れまくった音響をぶち込む演出はシンプルに怖かったし、動物たちが怯えて逃げ回るカットを連続で映すのも迫力があって、とても効果的な編集が施されていたと思います。個人的には今作からデヴィッドリンチのホラーの演出を彷彿とさせました。ツインピークスのトリニティ実験の回は、何となくこの映画に似ていた気がします。
動物をここまで不気味に描けるのも凄いな(象とかカメラ側に向かって来るカットなんて滅茶怖いしよくも撮れたものだ)

『住人』に似ている作品

最後にして最初の人類

上映日:

2021年07月23日

製作国:

上映時間:

70分
3.4

あらすじ

1930年の初版以来、アーサー・C・クラーク(「2001年宇宙の旅」)等にも大きな影響を与えてきたSF小説の金字塔「最後にして最初の人類」が原作。20億年先の人類から語られる壮大な叙事詩で…

>>続きを読む