ストリップダウン&ライズアップ -ありのままの私-の作品情報・感想・評価・動画配信

ストリップダウン&ライズアップ -ありのままの私-2021年製作の映画)

Strip Down, Rise Up

製作国:

上映時間:112分

3.6

『ストリップダウン&ライズアップ -ありのままの私-』に投稿された感想・評価

スー
3.5
傷ついた女性の自己表現としてのポールダンスのお話。
心のリハビリとして、自分に自信を持つ為のポールダンス。
こんな世界もあるんだなぁ。
pippin
4.3

ポールダンス、やってみた〜い!
って思いました。

体を動かすことで、心を解放させる。
これもわかる。

でも、違和感を感じて、退会してしまった人の気持ちもわかる。

日本の文化では、なかなかこれは…

>>続きを読む
鹿印
-

ポールダンスやってみたくなった♪♪

日本人には受け入れられにくいと思うけど、
そんな文化の国(性をタブー視するとか、隠したがる)だからこそ
こういう性の解放みたいなワーク?、アクティブな行動はいい…

>>続きを読む
lemon
3.5

88
ダンスしている🩰 
ポールダンスやっているからみた。 
見てよかった。
私にとって自己チャレンジする運動だけだった。 
女性主義など考えてなかった。 
いろいろ考えさせた。 
被害者ではなく…

>>続きを読む
3.3

女性的な身体つきに対して『男性を誘っている、はしたない』と言われるのは勘弁被りたいし、また太ったり年齢を重ねたら『美しくない、女らしくない』とされるのも、馬鹿言うなよこちとら一生女じゃい!と思う。

>>続きを読む
3.5
このレビューはネタバレを含みます

男性目線からのセクシーさではなくて、自分の為のセクシーを取り戻す。ポールダンスを通して女性をエンパワーするシスターフッド物語。 

と思いつつ見てたけど、イブリンが先立たれた夫の話して泣いた後に「ほ…

>>続きを読む
ずき
3.2

私の身体は私のもの。
自分の身体に自信を持つことっていろんなステレオタイプや「美の基準」とされるものが障壁となってなかなか難しいなと思う今日この頃。ポールダンスを通して自分自身の身体と向き合う過程は…

>>続きを読む
BATI
3.4

「私の身体は私のものである。」が貫かれていた。ポールダンスを学ぶ取得していくことで過去の自分の傷を乗り越えていく女性たち。

セミナーな側面が強いと言われるのは分かるし数十人まとめて面倒見る120分…

>>続きを読む
お互い鼓舞しあって、雄叫びを上げるところが好き!
もう少し競技の一面を見たかった

あなたにおすすめの記事